野菜の肉巻き

もにゃもにゃもーにゃん
もにゃもにゃもーにゃん @cook_40040568

甘辛い味がごはんにピッタリです。
このレシピの生い立ち
アスパラの肉巻きを作ろうと思ったら腐ってた(-_-;)
冷蔵庫にある野菜を適当に巻きました。

野菜の肉巻き

甘辛い味がごはんにピッタリです。
このレシピの生い立ち
アスパラの肉巻きを作ろうと思ったら腐ってた(-_-;)
冷蔵庫にある野菜を適当に巻きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース薄切り 200g
  2. 人参 小1本
  3. じゃがいも 小2個
  4. ほうれん草 1/3束
  5. 塩コショウ 各少々
  6. ★砂糖 小さじ2
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参、じゃがいも、ほうれん草は固めにゆでる。
    人参、じゃがいもは4cm程の拍子木切り、ほうれん草は4cm程の長さに切る。

  2. 2

    まな板の上にラップをひき、
    お肉を広げて、塩コショウをふる。
    て前側に野菜を乗せて巻く。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(分量外)をひき、巻き終わりを下にしておく。コロコロ転がしながら中火で焼く。

  4. 4

    お肉に火が通ったら★の調味料を合わせて入れて煮詰める。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるもので良いです。オクラ、いんげん、アスパラ、キノコなどなど。
お肉は、バラ肉、牛肉の薄切りでもおいしくできます。
野菜に先に火を通しておくことでお肉を焼く時間を短縮できます。
野菜はレンジで火を通してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もにゃもにゃもーにゃん
に公開
高1,中2の娘がいる、働くお母さんです。娘①が高校生になり、毎日お弁当を作るようになりました。フルタイムで働いてるので不安でしたが、週末の作りおき、前日多めに作る等色々工夫してます。朝5時に起きることで、時間に余裕ができちょこっと掃除もできるようになりました♪
もっと読む

似たレシピ