レンジでらくらく簡単サラダチキン

かあさんのしごと
かあさんのしごと @cook_40117680

味付けしっかりめの サラダチキンです!
ニンニクと粗挽き胡椒がポイント

このレシピの生い立ち
生野菜をドレッシングいらずで食べる家族の為に作りました。

レンジでらくらく簡単サラダチキン

味付けしっかりめの サラダチキンです!
ニンニクと粗挽き胡椒がポイント

このレシピの生い立ち
生野菜をドレッシングいらずで食べる家族の為に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 砂糖 小さじ1/2
  3. 大さじ2
  4. 小さじ1/3
  5. ニンニクチューブ(粉状でも可) 2〜3cm
  6. 粗挽き胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮を取り除き、両面に各20個程竹串で穴をあける(今回はナイロン袋使用。ナイロンまで刺さないよう注意して下さい)

  2. 2

    砂糖と酒を振りかけ、よく揉み込む。(袋の外側から揉むので手も汚れません)

  3. 3

    塩、ニンニクを入れて、さらに全体に味がまんべんなくつくようにする

  4. 4

    冷蔵庫で、30分以上(〜1日でもOK)
    置く。

  5. 5

    耐熱皿に入れ、両面にまんべんなく粗挽き胡椒をかける。

  6. 6

    ラップをして、レンジ600Wで7〜8分加熱して出来上がり!竹串がスーッと通れば加熱OK切って中がまだ生の時は追加加熱する

  7. 7

    できたで熱々でも美味しいです。
    荒熱が取れたら、冷蔵庫で冷やしてサラダチキンの出来上がり!

  8. 8

    スライスして小分けに冷凍しておくと、便利です!(※さすがにちょっとパサつきます)

  9. 9

    一度に3枚作る時は、全ての工程を耐熱ボールでします。酒は少し減らしてもOK!加熱時間は、600Wで15分位にしています。

  10. 10

    竹串でチェックしてまだ火が通っていない場合は、加熱を追加してくださいね!

コツ・ポイント

竹串で刺して 味を中までしみこませます!
粗挽き胡椒が表面全体についていると、味も見た目め美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かあさんのしごと
に公開
お母さん歴25年 自己流適当料理ですが、いつか嫁ぐ娘にレシピを残せたら…と、計量スプーン片手にはじめました。よろしくお願いします。日々のパン作りや晩ご飯のブログはこちら https://arinkokaasan.com/ よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ