ゼスプリキウイのご褒美クレープケーキ♪

ちゅまくん
ちゅまくん @cook_40355704

しっかり冷やしてビタミンたっぷりゼスプリキウイをよりおいしく食べて元気に過ごしましょう。
このレシピの生い立ち
香港のドリアンケーキの中身を食べやすくゼスプリキウイで。

ゼスプリキウイのご褒美クレープケーキ♪

しっかり冷やしてビタミンたっぷりゼスプリキウイをよりおいしく食べて元気に過ごしましょう。
このレシピの生い立ち
香港のドリアンケーキの中身を食べやすくゼスプリキウイで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分
  1. 薄力粉  75g
  2. カスタードパウダー 15g
  3. たまご 2個
  4. 牛乳 250ml
  5. バター 15g
  6. グラニュー糖 35g
  7. 生クリーム(たっぷり分量) 400g
  8. 粉糖 大さじ4
  9. または
  10. 生クリーム(控えめなら) 200g
  11. 粉糖 大さじ2
  12. ゼスプリキウイ グリーン 2個
  13. ゼスプリキウイ サンゴールド 2個

作り方

  1. 1

    バターは軽くレンジで溶かしておく。

  2. 2

    ボールにたまごとグラニュー糖を入れハンドミキサーでよく混ぜ牛乳を加える。

  3. 3

    振るった薄力粉、カスタードパウダー少しずつ加え、よく混ぜてクレープ液を作ります。

  4. 4

    バターを加えて混ぜます。
    生地がバターを入れるともっちりしっとりします。

  5. 5

    フライパンでクレープ生地のように薄く焼く。
    分厚いと包みにくいです。
    焦げ目がつくと仕上がりがキレイにならないので注意。

  6. 6

    クレープ生地は一枚一枚乾燥したりくっつかないようにラップを使い。
    冷やしておく。

  7. 7

    生クリームに粉糖を加えて硬めにホイップします。

  8. 8

    キウイ1個を4頭分に切る。

  9. 9

    クレープ生地でグリーンとゴールドキウイ、生クリームを合わせて折り畳むように包む。

  10. 10

    ラップで包む。
    生クリームたっぷりの分量なので余ったらデコ用にしてください。

  11. 11

    冷蔵庫でしっかり冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

フライパンからクレープを取るときは熱いので私は軍手でつかみます。
箸だときれやすいですからね^_^
クレープ生地で包む時クリームの中にキウイが包まれるようにした方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅまくん
ちゅまくん @cook_40355704
に公開

似たレシピ