フルーティなソースの☆真鯛ソテー

ちゃっきち!
ちゃっきち! @cook_40353826

皮はパリパリ身はふっくらの真鯛のソテーです。バルサミコソースはキウイを入れることで煮詰める時間が短縮できます(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
お店のような魚料理が食べたくて…(*´꒳`*)
フルーティなソースは魚だけでなくお肉にも合うと思います!さっぱりとなんでも食べられちゃいます!

フルーティなソースの☆真鯛ソテー

皮はパリパリ身はふっくらの真鯛のソテーです。バルサミコソースはキウイを入れることで煮詰める時間が短縮できます(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
お店のような魚料理が食べたくて…(*´꒳`*)
フルーティなソースは魚だけでなくお肉にも合うと思います!さっぱりとなんでも食べられちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛など白身切り身 2切れ
  2. 下味用塩こしょう 適量
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. にんにく 1片
  5. 白ワイン 大さじ2
  6. バルサミコ酢 大さじ2
  7. バター 10g
  8. ゼスプリキウイ 1/2個
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    魚の切り身に下味を付けます。塩コショーをしっかりめにつけて30分おきます。お好みで一緒にハーブで香り付しても○

  2. 2

    切り身からでた水分をしっかりキッチンペーパーで拭き取ります。(生臭くならないポイント!)

  3. 3

    にんにくを薄くスライスします。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ中火にかけます。香りが出てきたら、切り身を皮目を下にしていれ、2分焼きます。

  5. 5

    焦げないようににんにくを取り出し、白ワインを入れ、弱火で3分蒸し焼きにします。

  6. 6

    蓋を開け、再び皮がパリッとなるように焼いていきます。

  7. 7

    皮がパリッと仕上がったら、切り身をお皿に盛り付けます。焼いたフライパンの焦げや油を軽く拭き取ります。

  8. 8

    フライパンに、バルサミコ酢、すり下ろしたキウイ、バター、しょうゆ、はちみつを入れ煮詰めます。

  9. 9

    とろみがついてきたらソースの出来上がり!焼いた切り身にかけて完成☆

コツ・ポイント

バルサミコソースは煮詰めるのに時間がかかりますが、すり下ろしたゼスプリキウイを入れることで、短時間でとろみがつき美味しく仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃっきち!
ちゃっきち! @cook_40353826
に公開

似たレシピ