薬膳豆シーフードカレー

hokuriku・
hokuriku・ @cook_40300762

薬膳の要素がつまった自家製カレーを作ってみました♡
このレシピの生い立ち
シーフードカレーに薬膳の良いところを取り入れたくて作りました♡カレールウがなくても、カレー粉さえあればアレンジできます♡

薬膳豆シーフードカレー

薬膳の要素がつまった自家製カレーを作ってみました♡
このレシピの生い立ち
シーフードカレーに薬膳の良いところを取り入れたくて作りました♡カレールウがなくても、カレー粉さえあればアレンジできます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分
  1. 玉ねぎ 5個
  2. にんじん 1本
  3. じゃがいも 7個
  4. 大豆(半日水につけてもどす) 1袋
  5. ニンニク 4かけ
  6. エビ 1パック
  7. イカ 1パック
  8. タコ 1パック
  9. ホタテ 1パック
  10. カレー粉 大さじ4〜
  11. 米粉 大さじ6
  12. 天然塩 小さじ2〜
  13. しょうゆ 大さじ3〜
  14. トマト 1個
  15. ケチャップ 適量
  16. ダシ汁(鯛のアラ 適量
  17. はちみつ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に油をひき玉ねぎを大きめに切って透き通るまで炒めます♡

  2. 2

    切っておいたじゃがいも、にんじんを入れて油がまわるようにからめます♡

  3. 3

    ダシ汁を具がひたひたになるよう鍋に入れます(今回は鯛のアラからボーンブロススープ)

  4. 4

    ひたひたになったら火を中火にします♡

  5. 5

    大豆を入れます♡少し煮込むとスープが茶色くなりますがまだカレー粉は入れてません♡具材が柔らかくなるまでコトコトします♡

  6. 6

    食べやすい大きさに切ったシーフード(エビ、タコ、イカ、ホタテ)に少しの塩と米粉をまぶしてからめます♡

  7. 7

    油をひいたフライパンで焦げないように火をとおします♡

  8. 8

    炒めたシーフードを米粉ごと鍋に入れます♡

  9. 9

    米粉がダマにならないように、シーフードについた米粉がスープに溶けるように混ぜます♡魚介の味が染み出すようにコトコトします

  10. 10

    トマトを皮ごとおろし器ですり下ろして入れます♡

  11. 11

    カレー粉を様子見ながら入れて混ぜ、お好みでしょうゆやケチャップ、塩、はちみつで味を整えます♡

  12. 12

    完成です♡子供はこれに生卵を入れて辛さをおさえて食べていました♡3日目はカレーグラタンに変身予定です♡

コツ・ポイント

シーフードにしっかり塩をからめて炒めると旨みが増します♡今回はダシ汁に鯛のアラを使いましたが、カツオだしでも美味しいです♡ フィッシュボーンブロスレシピhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/6316958#share_mail

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hokuriku・
hokuriku・ @cook_40300762
に公開
はじめまして♡プロフィールをご覧いただきありがとうございます。漢方養生指導師/ほくりくの食材を使ってシンプル、楽ちんなレシピを作っていきます!https://ameblo.jp/hokurikukitchen/
もっと読む

似たレシピ