牛乳パックでパウンドケーキ!

牛乳パックに入れて焼くパウンドケーキ!甘さ控えめです!
このレシピの生い立ち
毎日牛乳パックが空になるので、パウンド型はあるけれど、牛乳パックばかり使っています。一本ずつ焼いていたものが、2本になり、今回は3本できるか挑戦してみました!牛乳パックを使う際は燃えちゃわないようによく様子を見るためオーブンの近くにいます。
牛乳パックでパウンドケーキ!
牛乳パックに入れて焼くパウンドケーキ!甘さ控えめです!
このレシピの生い立ち
毎日牛乳パックが空になるので、パウンド型はあるけれど、牛乳パックばかり使っています。一本ずつ焼いていたものが、2本になり、今回は3本できるか挑戦してみました!牛乳パックを使う際は燃えちゃわないようによく様子を見るためオーブンの近くにいます。
作り方
- 1
〈下準備〉
薄力粉とベーキングパウダーをふるっておく。
今回はビニール袋に入れて、シャカシャカ振り混ぜました。 - 2
バターを200wのレンジに1分〜1分半かけ柔らかくする。
- 3
ボウルにバターを入れて混ぜ、そこに2〜3回に分けて砂糖を入れ、よくすり混ぜる。
- 4
卵を3に5〜6回に分けて加えよく混ぜる。
分離しないように卵をわけて入れますが分離しても
粉を入れたらなおります - 5
ふるっておいた粉類を入れながら、さっくりと混ぜ合わせる。ここでオーブンを200度で予熱する(焼く温度は180度)
- 6
型に流し入れる。今回は1箱につぶしたバナナ、1箱にコーヒーをプラス。マーブルコーヒーになるように、さっと軽く混ぜる
- 7
型を15cm以上の高さから下に2〜3回落とし、気泡を抜く。
- 8
180度のオーブンで10分焼き、一旦出して縦に切れ目を入れる。170度に下げて30分、150度に下げ20分焼くと完成!
コツ・ポイント
3箱なので焼く時間を長めにしました。焦げないように途中温度を下げながら、中まで火を通すように焼きました。牛乳パックの成分が溶け出さないように型にはオーブンシートを敷きましょう。
ジャムを混ぜ込んで焼いても美味しいです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
卵1個で作る魅惑の大人パウンドケーキ 卵1個で作る魅惑の大人パウンドケーキ
ラム酒香るコーヒーケーキの中にチョコレートとオレンジピール&クルミを入れた甘さ控えめのちょっぴり大人味のパウンド♪ vivianj -
-
-
-
-
-
その他のレシピ