ダイエット★セブン風お豆腐とひじきの煮物

fuca♡fuca
fuca♡fuca @cook_40103749

体に良いものばかり入ってる!
砂糖をラカントにして、こんにゃく多めにすれば、かなりのダイエットメニューです。
このレシピの生い立ち
セブンイレブンのこれが好きで。再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 乾燥めひじき 1袋
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. こんにゃく 1袋
  4. しいたけ 3個
  5. にんじん 1/3本程度
  6. れんこん 1/3程度
  7. ごま油(炒め用) 適量
  8. 枝豆(あれば ひとつまみ程度
  9. 白だし(顆粒だし) 適量
  10. 適量
  11. ラカント 適量
  12. 醤油 適量
  13. すりごま たっぷり

作り方

  1. 1

    ひじきを水でもどし、レンコン、ニンジン、ししたけやこんにゃくなどをカット。大きめが食べ応え良し。

  2. 2

    少しのごま油で材料を炒める。
    だいたい火が通ったら豆腐を投入。

  3. 3

    調味料も入れて、豆腐の水気がなくなるまで炒める。すぐなのでつきっきりで。

  4. 4

    水気が飛んだら、すりごまをざざっと入れて混ぜ合わせ完成。

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしなくてもOK。
材料は、にんじん、しめじなど、合いそうなもの何でも入れて。普通のひじきは長くて硬いので、めひじきがGOOD。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

fuca♡fuca
fuca♡fuca @cook_40103749
に公開
量らない。あるもので作る。仕事をしてて忙しめ、大雑把な私はそんな超簡単でおいしい料理を得意とします。そんな訳でご紹介しているレシピの材料や調味料の数量は「適量」が多いのでスミマセン…何を使ってるかだけ参考になれば幸いです(^^) 自分用備忘録としても記録してます。
もっと読む

似たレシピ