楽々♪油淋鶏

snowsoup
snowsoup @cook_40355509

生姜とニンニクがしっかり入っているので、パンチがある味です。

このレシピの生い立ち
子供に何を食べたいかと聞いたら、油淋鶏をスマホで見せられたので^_^作りました。

普段の唐揚げより手がこんでいる様に見えるし、酸味でさっぱりといただけます。

生姜ダシ醤油のレシピはこちらです。
レシピID:20921876

楽々♪油淋鶏

生姜とニンニクがしっかり入っているので、パンチがある味です。

このレシピの生い立ち
子供に何を食べたいかと聞いたら、油淋鶏をスマホで見せられたので^_^作りました。

普段の唐揚げより手がこんでいる様に見えるし、酸味でさっぱりといただけます。

生姜ダシ醤油のレシピはこちらです。
レシピID:20921876

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥もも肉 2枚
  2. 塩こしょう 適宜
  3. ★すりおろしニンニク 小さじ1/2
  4. ★すりおろし生姜 小さじ1/2
  5. 片栗粉 大さじ5〜7
  6. 揚げ油 適量
  7. ☆みじん切りしょうが 小さじ1
  8. みじん切りニンニク 小さじ1
  9. ネギ 20cm〜
  10. ☆すし酢 大さじ1〜2
  11. ♢生姜ダシ醤油 大さじ4
  12. ごま 大さじ2
  13. ♢顆粒 鶏ガラスープ 小さじ2
  14. ♢豆板醤 小さじ1
  15. 彩り野菜 適当

作り方

  1. 1

    生姜、にんにくを、各々半分下ろして半分みじん切りにする。

    鶏肉をひと口サイズに切り、塩こしょうをふる

  2. 2

    ビニール袋に鳥もも肉と★を入れて揉んで馴染ませておく。

  3. 3

    ☆を電子レンジ500W 1分
    ♢を足してクツクツなるまで温める

  4. 4

    下味がついた鳥もも肉に片栗粉をまぶして160〜170度の油で揚げる。

    たれをかけて、彩りの野菜をおいたら完成。

コツ・ポイント

すし酢を使う事で、甘みと塩味のバランスがとりやすいし、ご飯がすすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snowsoup
snowsoup @cook_40355509
に公開

似たレシピ