簡単!発酵不要のソーダブレッド

りんりんりなーこ
りんりんりなーこ @cook_40232988

発酵不要で、思い立ったらすぐに作れます!アイルランド発祥のソーダブレッド。それを手軽に再現したレシピです!
このレシピの生い立ち
急にパンを作りたくなり、、発酵時間も待ちたくない、、という状況で、発酵不要のソーダブレッドを作ってみました!イーストを使わず重曹を使って膨らませるので、あっという間に美味しいパンが出来上がりました!

簡単!発酵不要のソーダブレッド

発酵不要で、思い立ったらすぐに作れます!アイルランド発祥のソーダブレッド。それを手軽に再現したレシピです!
このレシピの生い立ち
急にパンを作りたくなり、、発酵時間も待ちたくない、、という状況で、発酵不要のソーダブレッドを作ってみました!イーストを使わず重曹を使って膨らませるので、あっという間に美味しいパンが出来上がりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分(直径15cm)
  1. 薄力粉 250g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. 無糖ヨーグルト 120g
  6. 80cc
  7. 薄力粉(まぶす用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンは180度に予熱しておく。

  2. 2

    ボウルに薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、砂糖と塩を入れ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②のボウルに、無糖ヨーグルトと水を加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた天板に、③の生地をのせ、ゴムベラで軽く円形に形を整える。(表面はゴツゴツしていてOK)

  5. 5

    表面に薄力粉小さじ1をまぶし、包丁やキッチン鋏で、十字の切り込みを深めにいれる。

  6. 6

    180度に予熱したオーブンで、30分ほど焼く。(2段式オーブンの場合は、下段推奨)

  7. 7

    焼き目がついたら、完成。粗熱をとる。

コツ・ポイント

お好みでナッツや、ドライフルーツを混ぜても、美味しく出来上がります!こんなに手軽な工程とは思えないほど、しっかりしたパンの仕上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんりんりなーこ
に公開
主人と自分のご飯記録です♩お休みの日にご飯やお菓子を作るのが好きです♩
もっと読む

似たレシピ