基本のホワイトソースの作り方

春の菜
春の菜 @cook_40082187
関東

基本のホワイトソース
沢山作ってジップロックに小分け冷凍すれば直ぐに使えて便利です

基本のホワイトソースの作り方

基本のホワイトソース
沢山作ってジップロックに小分け冷凍すれば直ぐに使えて便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. バター 50g
  2. 小麦粉 50g
  3. 牛乳 500cc
  4. 塩(精製塩の場合小さじ1/2) 小さじ1弱
  5. コンソメ顆粒 ひとつまみ
  6. ナツメ ひとつまみ

作り方

  1. 1

    小鍋にバターを溶かして、小麦粉を加える

    バターと小麦粉が馴染んでサラサラとしてきたら牛乳を100cc加える

  2. 2

    牛乳を加えたらお餅みたいにひとまとまりになるまで混ぜる

    ダマにならないように牛乳を数回に分けて加えていきます。

  3. 3

    牛乳→ひとまとまりになるまで混ぜる→牛乳→まとまるまで混ぜる。

    の繰り返し。

  4. 4

    全ての牛乳を加えたら、塩、コンソメ顆粒、ナツメグを加え完成です。

    塩加減は味見をしながら料理に合わせて調節してください

コツ・ポイント

最初から牛乳を多く加えすぎると、ダマダマになるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春の菜
春の菜 @cook_40082187
に公開
関東
こんにちは。春の菜です。               つくれぽくださる方、ありがとうございます。いつも楽しく拝見しています♡ 返レポは行っていませんので、お互いに作りたいご飯を作りましょう。                         随時レシピの見直しと変更しています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ