ボールひとつでかぼちゃプリン

akinbo511
akinbo511 @cook_40057092

ボールとハンドブレンダー、オーブンレンジだけで作れます。
このレシピの生い立ち
自家消費おやつなので、見た目は悪いけど手軽さ重視レシピです。

ボールひとつでかぼちゃプリン

ボールとハンドブレンダー、オーブンレンジだけで作れます。
このレシピの生い立ち
自家消費おやつなので、見た目は悪いけど手軽さ重視レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

160ccプリンカップ6個分
  1. カボチャ 200g
  2. 2個
  3. 牛乳 300g
  4. 生クリーム 100g
  5. 上白糖 25g
  6. カラメルタブレット 6個

作り方

  1. 1

    カボチャは1cm厚さに切りレンジ600wで4分加熱。途中で上下を返す。固ければ、竹串がスッと通るまで追加加熱。

  2. 2

    牛乳100gを加え、ブレンダーでなめらかにつぶす。カラメル以外の残りの材料を数回に分けて加え、なめらかに混ぜる。

  3. 3

    天板にプリンカップを並べ、カラメルタブレットを入れ、2を均等(120g)に注ぐ。湯400ccを50℃に沸かす。

  4. 4

    160℃に余熱したオーブンに天板ごと入れ、湯を天板に注いで、20分焼く。荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    バットに6個並べてバットのフタをして冷蔵庫に入れると、冷蔵庫の中で迷子にならず便利です。

コツ・ポイント

100均で買える耐熱ガラスプリンカップ使用。卵白が余ると面倒なので、全卵使用で卵の濃厚さはないけど生クリームでコクを出しました。カボチャの皮にも栄養があるのでそのまま入れて、手間を省きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akinbo511
akinbo511 @cook_40057092
に公開
子ども時代に読んだ小林カツ代さんの菓子レシピ本に影響を受け、既存レシピでも、出来る限り工程を少なくする作り方に変えて作ります。すべての材料を重量で記録するのも計量スプーンを使わないための工夫です。
もっと読む

似たレシピ