作り方
- 1
生姜と白ネギはみじん切りにする。えのきは石鎚を取り半分に切る。溶き卵は塩と砂糖(分量外)少々で味付けをする。
- 2
青紫蘇は細い千切りにしてトッピング用に少し分けておく。
紅鮭は魚焼きグリルで焼き、骨を取り粗くほぐしておく。 - 3
フライパンにサラダ油と生姜、白ネギを入中火で炒め香りが立てばご飯を入れ切るようにご飯を広げる。
- 4
3のご飯全体に溶き卵を回しかけ、木べらでご飯に溶き卵を絡めるように混ぜて炒める。ご飯に卵を絡めるとパラパラに仕上がる。
- 5
4にえのきと紅鮭を加えて中火~強火で手早く炒めて塩こしょうで味を整える。火を止める寸前に青紫蘇と香り付けに醤油を入れる。
- 6
5を皿に盛り少量の青紫蘇をトッピングすると彩りが良い。
- 7
彩りもきれいでとっても美味しいですよ♪
コツ・ポイント
紅鮭の塩加減により、炒飯の味付けに使う塩胡椒は加減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大葉と生姜が香るシャキx2和風チャーハン 大葉と生姜が香るシャキx2和風チャーハン
白ネギのシャキシャキの食感が良い、大葉と生姜が香る和風のチャーハン☆冷蔵庫にある色んなお野菜もプラスして…☆ ne-ne -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20921184