究極!茄子の煮浸し(みりんなし)

カテちゃんママ @cook_40245779
夏の保存食の我が家の定番!ご飯が何杯でも食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
みりんなしでも美味しく茄子の煮浸しを食べたくて、このレシピの分量で試してみたところ、とても美味。
子供達にも大好評でした。
究極!茄子の煮浸し(みりんなし)
夏の保存食の我が家の定番!ご飯が何杯でも食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
みりんなしでも美味しく茄子の煮浸しを食べたくて、このレシピの分量で試してみたところ、とても美味。
子供達にも大好評でした。
作り方
- 1
茄子は、食べやすい大きさに切り、皮に切り目を入れ、水につけ10分ほどアクを抜く。その間タレを作り一煮立ちさせる。
- 2
キッチンペーパーで茄子の水分を拭き、油で揚げる。
- 3
油をしっかり切り、容器に入れ、一煮立ちさせた熱々のタレを回しかける。
- 4
熱々を召し上がってもよし!冷やして召し上がっても良し!
最後に青ネギを散らしても美味!
コツ・ポイント
熱々のタレをかけることがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20931294