鶏挽肉の豆腐ハンバーグ(和風あんかけ)

カシさん
カシさん @cook_40094572

豆腐と、鶏挽き肉を使った和風ハンバーグです
このレシピの生い立ち
思い付いたんで・・・

鶏挽肉の豆腐ハンバーグ(和風あんかけ)

豆腐と、鶏挽き肉を使った和風ハンバーグです
このレシピの生い立ち
思い付いたんで・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人前
  1. 鶏挽き肉 300g
  2. 木綿豆腐(一丁) 350g
  3. 2つ
  4. 塩コショウ 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ10
  6. ●水 400cc
  7. ●醤油 50cc
  8. ●本だし 大さじ1
  9. ●砂糖 大さじ1
  10. ▲水 大さじ4
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ボウル等に、鶏挽き肉、塩コショウ、豆腐、片栗粉、卵を入れて、こねる。

  2. 2

    フライパンに油をひき、1を食べやすい大きさで焼いていく(火加減は中火~強火)→全体的に火が通ればOK。皿に移す

  3. 3

    小ネギは細かく刻んでおく

  4. 4

    ▲のついた水と片栗粉を混ぜて、水溶き片栗粉にする

  5. 5

    フライパン等に、●のついた食材を入れて2分間沸騰させる(これでアルコールを飛ばす)

  6. 6

    過程5の出汁醤油に、水溶き片栗粉を入れてトロミを出す(あんかけの完成)

  7. 7

    過程2の豆腐ハンバーグに、あんかけをかけて、小ネギを乗せて完成

コツ・ポイント

焼く際は、肉あんが柔らかいので、スプーン等ですくってフライパンに投入してください。

塩コショウは、塩とコショウが一緒になっているヤツです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カシさん
カシさん @cook_40094572
に公開
一眼レフやってます料理とかお菓子作りとか好きです
もっと読む

似たレシピ