電気圧力鍋でかんたんチャーシュー

chappa
chappa @cook_40107241

電気圧力鍋に入れてボタンを押すだけで簡単チャーシュー
このレシピの生い立ち
美味しいチャーシューを簡単に作ってたくさん食べたい!と思いできたレシピ

電気圧力鍋でかんたんチャーシュー

電気圧力鍋に入れてボタンを押すだけで簡単チャーシュー
このレシピの生い立ち
美味しいチャーシューを簡単に作ってたくさん食べたい!と思いできたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロース 1キロ(2本)
  2. ☆醤油 大さじ4
  3. ☆酒 大さじ4
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆砂糖(タレが辛めが好きなら砂糖を大さじ1にしてください) 大さじ1〜2
  6. ☆にんにく(チューブでOK) 大さじ2
  7. ☆しょうが(チューブでOK) 大さじ2
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンでお肉の表面に焼き色をつける(中まで火が通らなくても大丈夫)

  2. 2

    ※面倒くさい場合はフライパンで焼かず、そのまま圧力鍋に入れてください

  3. 3

    脂身を上にしてお肉を鍋に入れて、☆の材料を全て鍋に入れる

  4. 4

    加圧10分かけて圧力ピンが下がったら出来上がり!

  5. 5

    ※残った汁でゆで卵をつけると美味しい味玉ができます

  6. 6

コツ・ポイント

多めに作って冷凍しておくとラーメンやチャーハン等に使えて便利☆
冷凍するときに汁ごと冷凍すると表面にラードができます(作り方6の画像白い部分がラード)
それをラーメンスープに入れると美味しいのでオススメです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chappa
chappa @cook_40107241
に公開
基本面倒くさがり、ズボラ…常に楽に美味しくをモットーに料理してます(笑)
もっと読む

似たレシピ