【朝食】おかかとしらすのかみかみおにぎり

高岡にこにこキッチン
高岡にこにこキッチン @cook_40301500

脳のエネルギーとなるごはんと脳を働かせる栄養素がたっぷりのかつお節としらすをとることで、イライラ解消につながります!
このレシピの生い立ち
高岡市の栄養教諭・学校栄養職員が考えた、手軽に作れる朝食レシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ごはん 200g
  2. かつお節 3g
  3. しらす 30g
  4. 醤油 小さじ1
  5. ゆで枝豆  30g(皮から出したもの)

作り方

  1. 1

    ボウルにかつお節、しらす、醤油を入れて、しゃもじでよく混ぜる。鰹節全体に醤油が染み込むまで混ぜる。

  2. 2

    ①にごはんを加えて、しゃもじでよく混ぜる。

  3. 3

    ②に枝豆を加えて、しゃもじでよく混ぜる。

  4. 4

    おにぎりをにぎる。

コツ・ポイント

・最初にかつお節と醤油をしっかりとなじませることで、味付けが全体に行き渡ります。
・お好みで、ごま、チーズ、大葉を入れてアレンジするのもおすすめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

高岡にこにこキッチン
に公開
こんにちは!富山県高岡市の公式キッチンです♪管理栄養士おすすめの生活習慣病予防レシピや保育園、学校の給食レシピを紹介します!ぜひ試してみてくださいね(*‘∀‘)高岡市HP▶https://www.city.takaoka.toyama.jp/
もっと読む

似たレシピ