電気圧力鍋で簡単!牛スジ大根

小泉成器(公式)
小泉成器(公式) @cook_40308233

使用商品:コイズミマイコン電気圧力鍋(KSC-4501)
【下ゆで】圧力5 5min
【スープ】圧力5 20min
このレシピの生い立ち
コイズミ「マイコン電気圧力鍋」を使えば、ほったらかし調理で本格料理。空いた時間でもう1品つくれます。忙しい方の頼もしい味方です。

電気圧力鍋で簡単!牛スジ大根

使用商品:コイズミマイコン電気圧力鍋(KSC-4501)
【下ゆで】圧力5 5min
【スープ】圧力5 20min
このレシピの生い立ち
コイズミ「マイコン電気圧力鍋」を使えば、ほったらかし調理で本格料理。空いた時間でもう1品つくれます。忙しい方の頼もしい味方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 材料
  2. 牛スジ 300g
  3. 大根 150g
  4. 生姜(薄切り) 20g
  5. 生姜(千切り) 10g
  6. こんにゃく 100g
  7. 調味料A
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 醤油 40ml
  10. 40ml
  11. 150ml
  12. [添え物]ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    コイズミ「マイコン電気圧力鍋」KSC-3501を使ったレシピです。

  2. 2

    圧力鍋に牛スジと薄切りした生姜(20g)を入れ、食材が浸るくらいの水(分量外)を入れて蓋をし、「圧力5」で5分加熱する。

  3. 3

    加熱後は保温し、ピンが下がったらざるにあける。粗熱が取れたら食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    大根は皮をむいてセンチほどの厚さでいちょう切りにする。こんにゃくはスプーンや手で食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    圧力鍋に3と4、調味料Aと千切りした生姜(10g)を入れて蓋をし、「圧力5」で20分加熱する。

  6. 6

    加熱後そのまま保温し、ピンが下がったら出来上がり。

コツ・ポイント

スタートを押したら、後の調理はコイズミ「マイコン電気圧力鍋」におまかせ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小泉成器(公式)
に公開
コイズミのキッチン家電を活用したレシピを紹介していきます。電気圧力鍋を使ったほったらかしレシピなど、家電で便利にお料理をお楽しみください。つくったレシピは是非、#コイズミ をつけて、SNSでも投稿してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ