冬瓜の煮物ツナとろみあん♪

♪small♪
♪small♪ @cook_40255304

冬瓜の和風煮物。ツナは下準備なしで簡単お助け素材ですね。とろみをつけて温かいうちに召し上がれ〜!
このレシピの生い立ち
冬瓜レシピ

冬瓜の煮物ツナとろみあん♪

冬瓜の和風煮物。ツナは下準備なしで簡単お助け素材ですね。とろみをつけて温かいうちに召し上がれ〜!
このレシピの生い立ち
冬瓜レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冬瓜 1/8個
  2. ツナ缶 1缶
  3. 生姜チューブ 2cm
  4. だし汁 ひたひたの量
  5. 大さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 大葉 適量
  11. ねぎでも可。

作り方

  1. 1

    冬瓜は一口大に切り、皮をむく。

  2. 2

    小鍋にツナ缶をオイルごと入れて生姜チューブ2cmを加えて中火で炒める。

  3. 3

    冬瓜も加えさらに炒める。

  4. 4

    ひたひたの量のだし汁を入れ、酒大さじ1、みりん小さじ1、砂糖大さじ1、醤油大さじ2を加えて沸騰させる。

  5. 5

    弱火にして蓋をして10分煮る。

  6. 6

    水溶き片栗粉ををつくる。片栗粉大さじ1を水大さじ2でとく。

  7. 7

    鍋に水溶き片栗粉を入れて弱火で混ぜながらいい感じにとろみがつくまで煮たら出来上がり!

  8. 8

    お皿に盛って大葉をトッピングしました。ねぎでもいいですね。

コツ・ポイント

冬瓜とツナを和風で。冬瓜は柔らかい食感を活かしてとろみをつける料理が向いていると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪small♪
♪small♪ @cook_40255304
に公開
2019.4.17初レシピ〜記録を兼ねて食。基本。
もっと読む

似たレシピ