冬瓜の煮物

保育園児と高校生の母 @cook_40414282
少し味濃いめの冬瓜の煮物です。作ったばかりは優しいお味サラサラの煮汁、冷蔵庫に入れて翌日味染み染みトロトロに馴染みます。
このレシピの生い立ち
家庭料理でよく母が作ってくれていました。冬瓜を食べ切って余った汁にそうめんを付けて食べたりします。笑 冬瓜もよくもらうので煮物にして子供も美味しく食べています。
冬瓜の煮物
少し味濃いめの冬瓜の煮物です。作ったばかりは優しいお味サラサラの煮汁、冷蔵庫に入れて翌日味染み染みトロトロに馴染みます。
このレシピの生い立ち
家庭料理でよく母が作ってくれていました。冬瓜を食べ切って余った汁にそうめんを付けて食べたりします。笑 冬瓜もよくもらうので煮物にして子供も美味しく食べています。
作り方
- 1
冬瓜は、メロンの要領で綿ごとタネと皮を切り取る。左右から包丁入れると切りやすいです。シーチキンの油を切る。
- 2
冬瓜全量が浸る濃いめのだし汁を用意。(今回は水500mlと白だし150ml使用)
- 3
調味料を入れて中火で煮る。甘さは好みで加減してください。沸騰したらシーチキンを入れて弱火で10分程度透き通るまで煮込む。
- 4
火を止めて水溶き片栗粉を煮汁に混ぜながら入れて再度火を通し、粗熱が取れて温かい程度の温度になったら食べる。
- 5
作った半分は冷蔵庫に入れて冷やして食べるのがおすすめです。
コツ・ポイント
皮は厚めに剥いて弱火でコトコト煮込んで煮崩れ防止。冷やしてから食べた方がより美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21591374