簡単ピーマンのカレー甘酢漬け●意外美味い

シンパパKikka
シンパパKikka @cook_40262646

ピーマン残ったらいかがですか?
酢で夏バテ防止にもいいですよ(^-^)
騙されたと思って作ってほしいピクルスです。
このレシピの生い立ち
オヤジに持たされた自宅産の野菜、一人暮らしでどうしようかと、、、
保存きくメニューにしようと思って作ったら、意外と美味しい( ^ω^ )ので、ご紹介します!

簡単ピーマンのカレー甘酢漬け●意外美味い

ピーマン残ったらいかがですか?
酢で夏バテ防止にもいいですよ(^-^)
騙されたと思って作ってほしいピクルスです。
このレシピの生い立ち
オヤジに持たされた自宅産の野菜、一人暮らしでどうしようかと、、、
保存きくメニューにしようと思って作ったら、意外と美味しい( ^ω^ )ので、ご紹介します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 3個くらい
  2. 酢(作るときは200ccでした) (作り方参照)
  3. 砂糖(作るときは大さじ山盛3でした)
  4. カレー粉 大さじ山盛1
  5. 鰹節(3g) 1パック
  6. こしょう 適宜
  7. 1ふり

作り方

  1. 1

    ピーマンは細めの乱切りにしました。

    写メなくてすみません。
    切り方は、以下の写メを参照ください。

  2. 2

    甘酢を作ります。

    密閉できる器に、材料を全て入れ、最後に甘酢をかけます。
    (❸を参考にしてください)

  3. 3

    ☆甘酢はいつも多めに作ってます。

    酢200ccに砂糖大さじ山盛3杯いれてます。
    今回は約100ccで足りると思います。

  4. 4

    軽く混ぜてから、
    全体が甘酢に浸かるように箸で押さえます。

  5. 5

    ふたをして、冷蔵庫で1日寝かせて完成です。

    お皿に盛って、いただきます。

  6. 6

    余ったカレー甘酢は、麺つゆ等塩分を足して、サラダオイルかごま油でドレッシングにできます。
    捨てずに利用してください。

コツ・ポイント

材料入れていくだけで、ホントに簡単です。
ざっくり作ったけど、意外と美味いです!
カレー粉は必ず無塩の物を使ってくださいませ。

最後に余ったカレー酢は、ドレッシングにアレンジしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シンパパKikka
シンパパKikka @cook_40262646
に公開
神戸→松山そして高崎に転勤になりました(O_O)アラフィフのシングルファーザーです。テーマは『時短』、『ほったらかし』、『大量・カサ増し』、『長期保存』、『でもバランスよく』です。(笑)離婚当時中学生だった長男は就職、1人暮らしが始まりました。母方にいる長女は今年成人です。料理を食べさせてやることすらできないので、せめてレシピだけでも残しておこうと思って始めました。離婚後すでに9年。よろしくお願いします。写真は子供の頃の長男です。
もっと読む

似たレシピ