ノスタルジックカップケーキ♡

まぶたん @cook_40038371
配合簡単!お家のオヤツ的な懐かしいケーキはいかが?
このレシピの生い立ち
母にドライチェリー(ローソンで売ってるドライフルーツ)を半分分けてもらったのでお手軽に出来るケーキを焼いてみました。真ん中に赤いのがチョコンと乗ったケーキは昔懐かしい、パン屋さんの隅っこにあったような昭和~な感じ(笑)
ノスタルジックカップケーキ♡
配合簡単!お家のオヤツ的な懐かしいケーキはいかが?
このレシピの生い立ち
母にドライチェリー(ローソンで売ってるドライフルーツ)を半分分けてもらったのでお手軽に出来るケーキを焼いてみました。真ん中に赤いのがチョコンと乗ったケーキは昔懐かしい、パン屋さんの隅っこにあったような昭和~な感じ(笑)
作り方
- 1
チェリーのシロップ漬けを作っておきます。(出来れば前日に仕込んでおくのがおすすめ)
- 2
耐熱容器に水と砂糖を入れてレンジ600w に1分かける。混ぜてさらにラップして20 秒チン!
- 3
ドライチェリーとラム酒(子供さんが食べるときはラム酒無しでOK )を入れて混ぜる。粗熱とれたら冷蔵庫で保存
- 4
ボウルに★上から順に入れてその都度混ぜる。
オーブン170 ℃余熱 - 5
▲は合わせて振るいにかけて、加える。ヘラでサックリ混ぜ、7割混ざったら牛乳を加えて混ぜる。
- 6
カップ(マフィン型)にとりわけて、天板に並べ、トントンと台の上に天板ごと落として生地を整えたら真ん中にチェリーをのせる。
- 7
170 ℃の余熱ができたら20 ~23 分焼く。
コツ・ポイント
私のレシピは材料はほぼ50g って覚えれば簡単に作れるようにしています。
市販のドレンチチェリーでも良いです。ドライフルーツはこうやって漬けておけばケーキやパンに使えます。瓶に入れて冷凍庫へ~ラム酒が入ってる物は一週間ぐらい保存できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サラダ油で簡単☆濃厚バナナケーキ☆*:. サラダ油で簡単☆濃厚バナナケーキ☆*:.
ワンボールとゴムベラ1つで簡単にできちゃいます!ずっしりもっちりしっとり♡バレンタインやおやつ、朝食にもいかがですか?さきぽよちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20957043