5分で!切り干し大根?の煮物

☆kyokoman☆
☆kyokoman☆ @cook_40095123

麺つゆの種類によりみりん入れてください!
いつもはヤマキの濃縮麺つゆです
このレシピの生い立ち
切り干し大根の煮たの好きだけど、戻したり、煮る時間も手間なので、大根で(笑)

5分で!切り干し大根?の煮物

麺つゆの種類によりみりん入れてください!
いつもはヤマキの濃縮麺つゆです
このレシピの生い立ち
切り干し大根の煮たの好きだけど、戻したり、煮る時間も手間なので、大根で(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根輪切り 3cm
  2. にんじん 3cmぐらい
  3. みりん 小さじ1
  4. 麺つゆ 100ml
  5. 250ml
  6. 薄揚げ大きめの 1枚
  7. 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根と人参をスライサーで薄く切り、千切りに

  2. 2

    人参はラップに包んで600wで40秒チンして下さい♪

  3. 3

    薄揚げを横に切ってから重ねて切り、キッチンペーパーで上下から押して油抜き(ズボラ私流)

  4. 4

    麺つゆ(今回は宮崎県の甘めの麺つゆ)100mlに水150mlお鍋に入れて
    酒大匙2も入れる。
    普通の麺つゆならみりんを+

  5. 5

    このまま混ぜながら沸騰させて、沸騰したら弱火で5分で完成!

  6. 6

    汁多めなので、このまま冷まして味を染み込ませます!
    後はタッパーに汁ごと入れて
    明日も食べます(*>∀<*)ゞ

コツ・ポイント

千切りの細さにより時間は多少変わります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆kyokoman☆
☆kyokoman☆ @cook_40095123
に公開
お酒大好き、毎日晩酌(笑)冷蔵庫にある物でアテを作ったり、簡単時短ズボラメニューを考えてオリジナルレシピを作るのが大好きです♫
もっと読む

似たレシピ