コチュジャンと味噌で☆ラタトゥイユ

キャロライン♡
キャロライン♡ @cook_40191157

ケチャップを使うよりも深みのある味わいに仕上がるラタトゥイユ。コチュジャンと味噌なのに韓国っぽい味にはなりません(^^)
このレシピの生い立ち
母から受け継いだレシピです。

コチュジャンと味噌で☆ラタトゥイユ

ケチャップを使うよりも深みのある味わいに仕上がるラタトゥイユ。コチュジャンと味噌なのに韓国っぽい味にはなりません(^^)
このレシピの生い立ち
母から受け継いだレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 2本
  2. ズッキーニ 2本
  3. パブリカ 1個
  4. ニンニク 1〜2片
  5. オリーブ 大さじ1
  6. トマトパック 1パック
  7. コチュジャン わりと多め
  8. 味噌 わりとしっかり
  9. 砂糖 大さじ1〜2
  10. ひとつまみほど
  11. 50〜100cc
  12. (昆布茶)

作り方

  1. 1

    ナス、ズッキーニ、パブリカを大きめにカット。

  2. 2

    ニンニクをみじん切りに。

  3. 3

    オリーブ油。弱火でニンニクを炒める。香りがあったら①を入れて炒める。

  4. 4

    油が野菜に馴染んだらトマトパック、少しのお水を入れる。

  5. 5

    コチュジャン、味噌、砂糖、塩少々で味付け。(コクが足りなければ昆布茶を少し降ってもOK)

  6. 6

    コトコト煮込んで完成。

コツ・ポイント

コチュジャンと味噌を入れること。思ってるより、多めに。砂糖の甘みと合わされば味が馴染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キャロライン♡
キャロライン♡ @cook_40191157
に公開
結婚2年目の専業主婦です。お料理をしっかりするようになったのは結婚してからです。母に味付けのコツなどを教わりながらお料理しています。関西で生まれ育ったので味付けは関西風です(^^)/
もっと読む

似たレシピ