ピーマンとサルシッチャのペペロンチーノ

はせけんシェフ @cook_40355715
ピーマンの肉詰めをパスタにした味です。
パスタを茹でる時の塩分の目安
お湯を味見して、みそ汁くらいの塩分で茹でて下さい。
このレシピの生い立ち
レストランで作っていたパスタで
個人的にとても好きな味なのでレシピにしました!
ピーマンとサルシッチャのペペロンチーノ
ピーマンの肉詰めをパスタにした味です。
パスタを茹でる時の塩分の目安
お湯を味見して、みそ汁くらいの塩分で茹でて下さい。
このレシピの生い立ち
レストランで作っていたパスタで
個人的にとても好きな味なのでレシピにしました!
作り方
- 1
パスタを茹でるお湯を鍋で沸かします。
- 2
サルシッチャを輪切りに
しピーマンを
縦半分に切り
手でタネとヘタを取り
小指の爪ほどの幅に縦にスライスします。 - 3
しめじは
下の石づきを切り落としバラバラにする。にんにくはみじん切り
唐辛子はタネを取る。 - 4
パスタのお湯が沸いたら
塩を入れ
お湯を味見をして
自分にとってちょうど良いみそ汁の濃さの塩分になったらパスタを入れる。 - 5
火加減〜中火〜
フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ
サルシッチャを片面に焼き目がつくまで炒める。
- 6
火加減〜中火〜
次にしめじ、にんにく、唐辛子を入れ
にんにくの匂いが上がってくるまで炒める。 - 7
火加減〜中火〜
ピーマンを入れ30秒ほど炒めたら
パスタの茹で汁をお玉1杯分
入れて
ここで火を止める。 - 8
パスタが茹で上がったら
湯切りをして
フライパンに入れて
再び火をつける。ここからの火加減〜中火〜
- 9
全体を混ぜてフライパンの中の茹で汁が沸いたら
火を止め
味見をして
薄ければ塩を少々入れて味が丁度良ければ完成です。
コツ・ポイント
サルシッチャ(イタリアの生ソーセージ)でなくても市販のソーセージで作っても美味しいです✨
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
[イタリア人直伝!]基本のペペロンチーノ [イタリア人直伝!]基本のペペロンチーノ
シンプルすぎる材料で作る、パスタの小麦香る美味しいペペロンチーノ。イタリア人の友人の直伝レシピを記録用にメモしました。ソフィアのペット
-
-
意外♡ピーマンのペペロンチーノパスタ♡ 意外♡ピーマンのペペロンチーノパスタ♡
ピーマンがたくさん採れて消費のために作ったらこれが大当たり!!とても美味しくてヘルシーで病みつきです♫ syun mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20970737