我が家の定番✨鶏の八幡巻き

松太郎ママ
松太郎ママ @cook_40357171

牛肉八幡巻きを鶏肉で人参いんげんごぼうで彩りもよく見た目よりも簡単に巻き巻きして出来ちゃいますよ(^^)
このレシピの生い立ち
おせち料理の一品にボリュームのある肉料理が欲しくて牛肉の八幡巻きのアレンジとして鶏肉で作りました。
味付けは我が家の万能たれでいつも倍の量をひと煮立ちして冷蔵庫にストックされている物を使えば甘辛で美味しく出来ました♪

我が家の定番✨鶏の八幡巻き

牛肉八幡巻きを鶏肉で人参いんげんごぼうで彩りもよく見た目よりも簡単に巻き巻きして出来ちゃいますよ(^^)
このレシピの生い立ち
おせち料理の一品にボリュームのある肉料理が欲しくて牛肉の八幡巻きのアレンジとして鶏肉で作りました。
味付けは我が家の万能たれでいつも倍の量をひと煮立ちして冷蔵庫にストックされている物を使えば甘辛で美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 4枚
  2. いんげん 8本
  3. 人参 小1本
  4. ごぼう 1/2本
  5. 合わせ調味料
  6. ☆酒 50cc
  7. ☆みりん 50cc
  8. ☆醤油 50cc
  9. きび砂糖(上白糖など○) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の脂身を丁寧に取り除き平らに開く。

  2. 2

    茹でたいんげん、人参、ごぼうを鶏肉のサイズに切り巻いていく。

  3. 3

    凧糸で巻き耐熱容器に入れ、レンジで片面600w4分ずつ。

  4. 4

    鍋に鶏肉を入れ☆の合わせ調味料とレンジで出来た汁を一緒にゆっくり味を絡めてて煮詰める。

  5. 5

    完成です✨

コツ・ポイント

鶏の脂身を丁寧に取り除くことで美味しくしあがります。
合わせ調味料は先にひと煮立ちして作っておきます(我が家の万能調味料です)
レンジを使うことで先に火を通し煮詰める時間が短くなり柔らかく仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
松太郎ママ
松太郎ママ @cook_40357171
に公開
料理と器が大好き❤Instagram @松太郎ママのキッチン 開催中✨おうちごはんを載せています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ぜひ覗いてみて下さい✨
もっと読む

似たレシピ