油揚げで!簡単ゴーヤチャンプルー

アニキの嫁 @cook_40248522
今回はえのきを入れましたが、余り野菜やきのこなど、冷蔵庫にあるもの、何でも入れちゃっていいと思います!彩りに人参でも!
このレシピの生い立ち
お肉も竹輪も無くて、あともう1品お弁当に入れたい時に、油揚げでいいんじゃない?って思って作ってみたのがきっかけです。
油揚げで!簡単ゴーヤチャンプルー
今回はえのきを入れましたが、余り野菜やきのこなど、冷蔵庫にあるもの、何でも入れちゃっていいと思います!彩りに人参でも!
このレシピの生い立ち
お肉も竹輪も無くて、あともう1品お弁当に入れたい時に、油揚げでいいんじゃない?って思って作ってみたのがきっかけです。
作り方
- 1
材料を適当に切る
- 2
サラダ油をフライパンに熱して全部炒める
- 3
少し火が通ってきたら粉末のだしの素を振り入れて更に炒める(顆粒でもいいし、無かったら液体の白だしでもいい)
- 4
具材にしっかり火が通ってきたら頃に溶き卵を回し入れる
- 5
卵にだいたい火が通ったら出来上がり。味が物足りない時は、適宜塩を入れても良いし、味の素で仕上げても良いです。
- 6
お弁当に最適です!
コツ・ポイント
お肉やハムが無くても、油揚げがコクを出してくれるから、あと1品欲しい時の副菜やお弁当のおかずに向いていますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
沖縄の味 お手軽 ゴーヤチャンプルー 沖縄の味 お手軽 ゴーヤチャンプルー
沖縄の家庭料理です。基本的にはルールがなくその時々で冷蔵庫にあるもので作るみたいです。今回は玉ねぎを入れてみました。 うつわから×やすだ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20976186