我が家の味噌おでん

nonnon51
nonnon51 @cook_40361569

あまり煮込まないので簡単
味噌タレと生姜醤油で味は決まります
思い立ったらすぐ出来ます

このレシピの生い立ち
北海道のおでんの味噌タレと、姫路のおでんのタレで2回楽しみたいので

我が家の味噌おでん

あまり煮込まないので簡単
味噌タレと生姜醤油で味は決まります
思い立ったらすぐ出来ます

このレシピの生い立ち
北海道のおでんの味噌タレと、姫路のおでんのタレで2回楽しみたいので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 2/1本
  2. ひら天 8枚
  3. ごぼう 8本
  4. 煮込みちくわ 3本
  5. 絹厚揚げ 2枚
  6. ねじれたここんにゃく 1袋
  7. 6個
  8. 白だし 70ccc
  9. 400〜500cc
  10. 味噌 適量
  11. 味醂 適量
  12. 砂糖 適量
  13. 出汁醤油 少し
  14. 味噌用おろし生姜 ひとかけ
  15. 醤油2種 適量
  16. 生姜醤油おろし生姜 適量
  17. じゃがいも 4個

作り方

  1. 1

    大根は、皮をむく、面取り、片面に十字の切れ込みをいれて、600wで6〜7分レンチン

  2. 2

    厚揚げ、ちくわ、ひらてん、ごぼうてんは、たっぷりの熱湯で油抜き
    手抜きです

  3. 3

    卵クッカーで茹で卵
    このクッカー便利です

  4. 4

    こんにゃくを水から入れ、沸騰したら3分あくぬき

  5. 5

    鍋に白だし70cc水400〜500ccで30分ほど煮る

  6. 6

    味噌に、砂糖、味醂、出汁醤油を入れて、混ざったら火にかけねる

  7. 7

    仕上がった味噌に生姜を入れて
    味を引き締める

  8. 8

    ビールと共に

  9. 9

    味変で生姜醤油をつけていただいてみてください
    美味しいです

  10. 10

    じゃがいもはレンチンして食べる、直前に入れて下さい

コツ・ポイント

思い立ったらすぐできるので
おすすめ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nonnon51
nonnon51 @cook_40361569
に公開
お酒 美味しいもの 大好き 
もっと読む

似たレシピ