夏はヤミツキ!ゴーヤツナの旨味和え

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

夏はゴーヤ!オイルツナ缶で和えると不思議とモリモリ食べられます!
このレシピの生い立ち
梅雨の時期、体をシャキ!っとさせたいな〜!ゴーヤがパワーアップ!食材半分はチャンプルーにします。

夏はヤミツキ!ゴーヤツナの旨味和え

夏はゴーヤ!オイルツナ缶で和えると不思議とモリモリ食べられます!
このレシピの生い立ち
梅雨の時期、体をシャキ!っとさせたいな〜!ゴーヤがパワーアップ!食材半分はチャンプルーにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ ワタ取り100g
  2. オイルツナ缶 1缶
  3. 塩もみ用 小さじ半分
  4. 醤油 小さじ1/2
  5. 黒胡椒 少々
  6. ガーリックパウダー 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦にカットし、ワタをスプーンでくり抜き、薄く切る

  2. 2

    ボールに1、塩小さじ半分を入れ、軽く手で混ぜ10分ほど置きサッと流水を流し絞る

  3. 3

    ボールに2と、ツナを汁ごと入れて黒胡椒、醤油、ガーリックパウダーを入れてよく和える

コツ・ポイント

ツナ缶は、オイル缶の方が
ゴーヤとマッチします!
苦味をオイルがマイルドに感じさせるからです。
★冷蔵庫で1時間〜ほど冷やし味をなじませるとさらに苦味が緩和します!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ