ふわふわ美味しいレーズンロールパン

ゆーÜ
ゆーÜ @cook_40274797

ふかふか美味しいレーズンパンができます♡♡
このレシピの生い立ち
ひと袋3gのドライイーストでロールパンが作りたかったので!!

ふわふわ美味しいレーズンロールパン

ふかふか美味しいレーズンパンができます♡♡
このレシピの生い立ち
ひと袋3gのドライイーストでロールパンが作りたかったので!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 150g
  2. ドライイースト 3g
  3. ✩砂糖 15g
  4. ✩塩 2g
  5. 25g
  6. ぬるま湯 約60cc
  7. レーズン 70~100g
  8. バター 15g
  9. 仕上げ用卵 適量
  10. 仕上げ用水 適量

作り方

  1. 1

    粉類✩をボウルに入れる。砂糖の近くにドライイースト、砂糖の反対側に塩を入れる。

  2. 2

    ドライイーストをめがけて、卵とぬるま湯を入れる。

  3. 3

    ひとかたまりになるように優しく捏ねる。

  4. 4

    ひとかたまりになったらバターを真ん中に押し込み更にこねる。ベタついてても捏ねているうちにしっとりしてくるから大丈夫!!

  5. 5

    表面が滑らかになって、引っ張ってみた時に薄い膜が張るようになったら捏ね終わり!

  6. 6

    レーズンを入れる。全体に軽く捏ね合わせ表面を滑らかにする。閉じ目を下にしてボウルに入れる。ボウルにラップをかける。

  7. 7

    1次発酵はオーブン35~40度で30分ぐらい。2倍ぐらいに膨らみ真ん中に指を指した時に跡が着いたらOK

  8. 8

    ガス抜きをして6個に分ける。ベンチタイムで濡れた布巾などをかけ15分休ませる。

  9. 9

    成形する。下側を上にして平らにする。

  10. 10

    端を折りたたむ。

  11. 11

    綿棒を使ってしずく型にする。横が広い方は薄く手前の細い方は少し厚めにすると綺麗なロールが出来る!

  12. 12

    奥側からコロコロまく。

  13. 13

    2次発酵はオーブン35~40度で20~25分ぐらい。1.5~2倍に膨らむ。

  14. 14

    仕上げ用の水と卵を混ぜ、ハケで表面に塗る。卵だけだと焦げやすいから注意!!

  15. 15

    オーブンを180度に余熱する。13分焼く。

  16. 16

    バットの上などで余熱が取れたら完成!!焼きたてはとても美味しいです‪!

コツ・ポイント

成形が上手くいかないときはロールにしなくても美味しくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーÜ
ゆーÜ @cook_40274797
に公開
お菓子とパンとご飯
もっと読む

似たレシピ