卵がトロトロのスコッチエッグ♬

みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715

人気検索で一位に話題のレシピになりました。感謝 半熟卵で作るトロトロのスコッチエッグ!口の中で半熟卵がトロッ~美味♬
このレシピの生い立ち
スコッチエッグが食べたくなり作りました。

卵がトロトロのスコッチエッグ♬

人気検索で一位に話題のレシピになりました。感謝 半熟卵で作るトロトロのスコッチエッグ!口の中で半熟卵がトロッ~美味♬
このレシピの生い立ち
スコッチエッグが食べたくなり作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合挽き肉 200g
  2. 茹で卵 3個~4個
  3. パン粉 30g
  4. 牛乳 20cc
  5. 生卵 1/2個
  6. 小匙1/2弱
  7. 胡椒・ナツメ 少々
  8. 玉葱みじん切り 1/4個
  9. 味の素好きずき 少々
  10. ケチャップ・ウースターソース 適宜
  11. バッター液で作る時
  12. 1個
  13. 小麦粉 大匙4
  14. 小匙3

作り方

  1. 1

    茹で卵は半熟に茹でます。お鍋にお湯を沸かす。穴あけ器が有ったら卵の殻に穴を開けます。殻を剥きやすくなります。

  2. 2

    お鍋に卵がかぶる位のお湯を沸かしお玉でゆっくり入れます。卵の黄身が片寄らない様に最初は箸でかき混ぜながら7分位茹でます。

  3. 3

    半熟卵に仕上げます。茹で上がったら氷水に入れて冷ます。玉葱1/4個はみじん切りにしてフライパンにサラダ油を入れ炒める。

  4. 4

    ボールに生パン粉・牛乳・玉葱・卵1/2個・塩小匙1/3・胡椒・ナツメグ・合挽き肉を入れ混ぜ確りこねます。

  5. 5

    冷ました玉葱も加えて更に良くこねます。卵は流水で流しながら殻を剥く。茹で卵に小麦粉を確りまぶします。

  6. 6

    4)の挽肉をラップに広げて茹で卵を芯に包む。小麦粉を確りつけてとき卵・生パン粉を確りつける。

  7. 7

    170度に温めた天ぷら鍋に油を入れ、転がしながら9分で揚げます。ソースか子供はケチャップをつけて頂きます。

  8. 8

    お肉が多いのが好きな人は卵3個でお肉は200gでして下さい。卵以外は全て同じ材料です。揚げる時間も同じです。

  9. 9

    バッター液作ってもいいです。卵1個小麦粉大匙4水小匙3を溶いて作る。その時は肉で包んだ卵にバッター液生パン粉をつけます。

  10. 10

    半熟卵は揚げたてを直ぐ切るとドロっとします。火加減にもよりますが 6分30秒~7分位が丁度いいです。勿論固茹ででもok

  11. 11

    2022年10月3日人気検索でトツプ10入りしました。皆様のお陰です。有り難うございました。感謝

  12. 12

    2022年10月8日スコッチエッグの人気検索で1位のなりました。皆様のお陰です。有り難うございました。感謝

  13. 13

    2023年4月12日話題のレシピになりました。皆様のお陰です。有り難うございました。感謝

  14. 14

コツ・ポイント

1)茹で卵は冷水でよく冷やし冷蔵庫に入れて置く。
2)卵で包んだお肉も冷蔵庫にパン粉をつける迄冷蔵庫に入れて置く。
3)パン粉もつけたら30分位冷蔵庫に入れてから揚げると上手に揚がります。半熟卵は火加減にもよりますが7分位で揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715
に公開
クックに投稿し始めて6年目素敵な沢山のお仲間が全国に出来ました。そんなお仲間とお料理を通して仲良くして頂きとても嬉しいです。皆様のレシピをお借りしてレパートリーも沢山増えました。お料理は奥が深いですね。最近インスタでも毎日作ったお料理を投稿してます。最近はクックパットの不具合で繋がりからレシピが見れ無くなってます。アンドロイドの人が見れ無いみたいです。投稿頂きましたつくレポはメールをチェックしてお返事書いてますので宜しくお願いします。皆様から何時もよくして貰ってクックパットしていて良かったと感謝しております。此れからも宜しくお願いしますね。感謝♥️
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ