シュウマイ

クック8OXFIC☆ @cook_40296860
しっかりとした味付けなので、何も付けなくても美味しくいただけます。簡単に楽しく作れます。
このレシピの生い立ち
干しエビをいただいたので、久々にシュウマイ作ってみました。
シュウマイ
しっかりとした味付けなので、何も付けなくても美味しくいただけます。簡単に楽しく作れます。
このレシピの生い立ち
干しエビをいただいたので、久々にシュウマイ作ってみました。
作り方
- 1
干しエビを水100ccの中に5分つけ、柔らかくする。
- 2
玉ねぎをみじん切りにする。
- 3
1の干しエビをもどした水と一緒にフードプロセッサーにいれる。
- 4
3がペースト状になったらオッケー。
- 5
豚ひき肉350g、2の玉ねぎみじん切り、4の干しエビのペーストをいれる。
- 6
5に片栗粉大きさ4、砂糖小さじ2、醤油大きさ2、酒大きさ2、おろし生姜小さじ2、ごま油大きさ1、塩コショウ少々をいれる。
- 7
6を混ぜ、ねばりがでたらオッケー。
- 8
シュウマイの皮にお好みの量7を乗せる。
- 9
蒸し器にクッキングシートをしき、8で包んだシュウマイを並べる。
- 10
9のシュウマイは、一つずつの隙間をあけて並べる。
- 11
蒸し器の鍋のお湯が沸いたら、10を入れフタをして、中火で13分蒸す。
- 12
蒸し上がり。器にもって出来上がりです。
コツ・ポイント
蒸す時、シュウマイ同士があまりくっつかない様に並べて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21003481