豆腐のカプレーゼ風

お好み焼課
お好み焼課 @cook_40064502

豆腐を使ったさっぱりとした一品です♪
このレシピの生い立ち
食卓のもう一品に豆腐のカプレーゼ風を添えていただくと華やかになりますよ♪
お多福らっきょう酢は、野菜漬けや煮物、炒め物などなんでも使っていただける万能酢ですよ。

豆腐のカプレーゼ風

豆腐を使ったさっぱりとした一品です♪
このレシピの生い立ち
食卓のもう一品に豆腐のカプレーゼ風を添えていただくと華やかになりますよ♪
お多福らっきょう酢は、野菜漬けや煮物、炒め物などなんでも使っていただける万能酢ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹ごし豆腐 1/2丁
  2. トマト(中) 1個
  3. バジルの葉 8枚
  4. らっきょう 大さじ1
  5. オリーブ 大さじ1
  6. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包みザルにのせて、軽く水切りをし、食べやすい大きさにカットします。

  2. 2

    トマトは半月状になるようにカットします。

  3. 3

    カットした1と2とバジルをお皿に並べます。

  4. 4

    3にらっきょう酢・オリーブ油をかけ、黒こしょうをちらしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

豆腐は絹ごし豆腐を使いましたが、木綿豆腐でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お好み焼課
お好み焼課 @cook_40064502
に公開
オタフクソース株式会社 お好み焼課の公式クックパッドです。お好み焼きの美味しさ・楽しさを広める活動をしています。広島・東京で行われているお好み焼き体験教室でのレシピや、粉もののレシピを中心に載せています。投稿を見てお好み焼きを作りたいと思って頂いたり、実際作って頂ければ幸いです。体験教室はHPより募集を行っております。ぜひ遊びに来てください。(現在休止中)
もっと読む

似たレシピ