かぼちゃたっぷりのミニロールケーキ

Karlycook
Karlycook @cook_40188584

かぼちゃスイーツパン部門
生地とクリーム、両方にかぼちゃを使っています!
ハロウィンにぴったりのかぼちゃスイーツです

このレシピの生い立ち
ハロウィンに向けて、少し変わったスイーツを。コンビニのプレミアムロールケーキの風貌をアレンジしました。

かぼちゃたっぷりのミニロールケーキ

かぼちゃスイーツパン部門
生地とクリーム、両方にかぼちゃを使っています!
ハロウィンにぴったりのかぼちゃスイーツです

このレシピの生い立ち
ハロウィンに向けて、少し変わったスイーツを。コンビニのプレミアムロールケーキの風貌をアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ○ロール生地
  2. 薄力粉 27g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 卵黄 15g(M1個分)
  5. 卵白 40g(M1個分)
  6. グラニュー糖 23g
  7. サラダ油 15g
  8. 牛乳 17g
  9. 茹でカボチャ 60g(茹でた状態で)
  10. ○ロールクリーム
  11. 茹でカボチャ 50g(茹でた状態で)
  12. グラニュー糖 45g
  13. 生クリーム 200g
  14. ○飾り
  15. 茹でカボチャ 適量

作り方

  1. 1

    ○下準備
    ・かぼちゃは皮を切って、柔らかくゆでる
    ・飾り用のかぼちゃは、7-8mm角に切っておく

  2. 2

    ・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく
    ・アルミカップのそこを6.5cmになるように広げる

  3. 3

    ・卵白は冷やしておくとよい
    ・オーブンを170度に予熱する

  4. 4

    ・ロール生地の型を作る(20×13cm)
    https://youtu.be/SDIBpBJWM18

  5. 5

    <ロール生地の作り方>
    ①茹でかぼちゃ(115g)をマッシャーでつぶす
    ※生地用とクリーム用を合わせています

  6. 6

    ②冷えた卵白を泡立てる。

  7. 7

    ③角が立ったらグラニュー糖を2回に分けて入れる。

  8. 8

    ④全体にツヤがあり、角がピンと立てば出来上がり

  9. 9

    ⑤卵黄、牛乳、サラダ油を入れ、ホイッパーで混ぜる。

  10. 10

    ⑥❶の潰したかぼちゃ(60g)を入れ、ホイッパーで混ぜる

  11. 11

    ⑦ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを入れ、ゴムベラで混ぜる。

  12. 12

    ⑧型に流し入れ、表面を平らにする。

  13. 13

    ⑨170度に熱したオーブンで12分焼く。

  14. 14

    ⑩粗熱が取れ、冷めたら1.5cm幅にカットする

  15. 15

    <かぼちゃクリームの作り方>
    ①生クリームにグラニュー糖を入れ、角が立つまで泡立てる。

  16. 16

    ②潰したかぼちゃ(55g)を入れ、混ぜ、絞り袋にいれる。

  17. 17

    <仕上げ>
    ①アルミカップの淵に合わせてカットしたロール生地を丸く敷く。

  18. 18

    ②かぼちゃのクリームを中心に絞る。
    ※生地よりも少し浅めに。

  19. 19

    ③飾り用のかぼちゃをクリーム部分に入れる。

  20. 20

    ④OPPシートなどのフィルムをクリーム部分に貼り付けて、表面を平らにし、完成

コツ・ポイント

作業工程は多いですが、何度か作って納得のいく仕上がりになりました。卵白はしっかり冷やしてから使いましょう。飾り用のカボチャはお好みの量を入れてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Karlycook
Karlycook @cook_40188584
に公開
栄養士・調理師です!毎日のご飯やお菓子をチェックしています。たまに自分のレシピも載せますよ
もっと読む

似たレシピ