ピーマンと油揚げのレンチン和え

りんごぽむぽむ @cook_40093700
レンチンでくたくたになったピーマンは苦味は一切なく、油揚げの香ばしさがマッチして子どもたちが大好きな定番レシピ
このレシピの生い立ち
20年以上前栗原はるみさんのレシピ本で見つけたレシピをアレンジしながら作り続けているレシピです
ピーマンと油揚げのレンチン和え
レンチンでくたくたになったピーマンは苦味は一切なく、油揚げの香ばしさがマッチして子どもたちが大好きな定番レシピ
このレシピの生い立ち
20年以上前栗原はるみさんのレシピ本で見つけたレシピをアレンジしながら作り続けているレシピです
作り方
- 1
ピーマン5個を千切りにする
- 2
千切りにするとき、ヘタの硬いところだけはずし、タネも一緒に刻む
- 3
お皿にピーマンをのせ、水で割った麺つゆをかける
- 4
蓋をして、600wで2分加熱する
- 5
一度取り出して全体を混ぜ、さらに1分半加熱する
- 6
油揚げはトースターで焼き色がつくまで焼く
- 7
ピーマンがくたくたに加熱できたら油揚げをのせる
- 8
全体を混ぜてできあがり
コツ・ポイント
ピーマンはくたくたになるまでレンチン!
油揚げはしっかり焼き色がつくまで焼く!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*ピーマン、舞茸、油揚げのきんぴら* *ピーマン、舞茸、油揚げのきんぴら*
ちょっとした手間でピーマンの苦味も少なくお揚げさんと舞茸にしっかり味がしみて美味しい♡お弁当や常備菜にも♬ 狐ト白ノ曼珠沙華* -
-
苦くない!ピーマンと油揚げの炒め煮 苦くない!ピーマンと油揚げの炒め煮
水を入れてしっかり加熱する事でピーマンの苦味が減ります。甘い味付けなのでピーマン苦手の子供も大好き♡お弁当にも◎tom*saki
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21012865