節約ボリューム◎鶏胸肉のつくね

321レシピ
321レシピ @cook_40367532

甘辛い味と卵黄がとても合います。
材料は5人前(育ち盛り用)ですので多いようなら全て半量でOK

このレシピの生い立ち
値上げラッシュが止まらない世の中、安くても体にもお財布にもやさしいメニューを...
我が家の大人気メニューです^^
お酒のおつまみにも栄養満点おかずにもなります
是非作ってみてください(*^^*)

節約ボリューム◎鶏胸肉のつくね

甘辛い味と卵黄がとても合います。
材料は5人前(育ち盛り用)ですので多いようなら全て半量でOK

このレシピの生い立ち
値上げラッシュが止まらない世の中、安くても体にもお財布にもやさしいメニューを...
我が家の大人気メニューです^^
お酒のおつまみにも栄養満点おかずにもなります
是非作ってみてください(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉(ミンチでも可) 500g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 豆腐 1丁
  4. 2〜3個
  5. パン粉 大さじ5〜
  6. ★しょうゆ 大さじ4
  7. ★砂糖 大さじ4
  8. ★酒 大さじ3
  9. ★みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏胸肉はフードプロセッサーでミンチにする
    (鶏ミンチでも可ですが塊肉の方が安いので◎)

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする

  3. 3

    卵は卵黄と白身をわけておきます

  4. 4

    ★以外の材料を混ぜて捏ねます
    この時ゆるいようならパン粉を足してください

  5. 5

    丸く1口大に形成し両面焼きます
    (完全に火が通ってなくてもOK)
    焼けたらお皿に移します

  6. 6

    全て焼き終わったら★を全て入れ火をつけます。そこに焼いたつくねを投入します

  7. 7

    中火で煮詰めていきます
    焦げるギリギリまで鍋をゆすったり優しくひっくり返したりしながら煮詰めます

  8. 8

    出来上がり♡
    お皿に並べて卵黄をつけて食べます。
    今回はありませんでしたが炒りごまをパラパラかけると見た目も○

コツ・ポイント

煮詰める時コゲに注意なのと、あまりいじると崩れてしまうので揺すりながら煮詰めると良いです

今回は無かったので材料に無いですが最後に炒りごまをパラパラとかけると見栄え◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
321レシピ
321レシピ @cook_40367532
に公開
食べ盛りの男の子3人の母です( ᴗˬᴗ)値上げラッシュで厳しい世の中ですが、美味しく安いレシピを発信します。分量は基本4~5人分なので一般家庭には多い場合もあるので分量を半分にして作って頂ければ2人分程になります。ずぼらな性格の為大雑把で簡単なレシピになります^^;良く言えば誰でも作れます( ´∀`)bよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ