豚肉・ナス・小松菜味噌炒めでご飯もりもり

豚ロースとナスに小松菜のご飯がもりもり進むおかずです☆
合わせ味噌ダレを作っておいて炒めた具材に混ぜ合わるだけです。
このレシピの生い立ち
豚ロース・ナス・小松菜で味噌炒めを作るべくのレシピです。
細かく工程を書いたので手間がかかりそうですが簡単に仕上がります(´˘`*)
合わせ味噌ダレはお好みの味に調整して下さいね(*^^*)
豚肉・ナス・小松菜味噌炒めでご飯もりもり
豚ロースとナスに小松菜のご飯がもりもり進むおかずです☆
合わせ味噌ダレを作っておいて炒めた具材に混ぜ合わるだけです。
このレシピの生い立ち
豚ロース・ナス・小松菜で味噌炒めを作るべくのレシピです。
細かく工程を書いたので手間がかかりそうですが簡単に仕上がります(´˘`*)
合わせ味噌ダレはお好みの味に調整して下さいね(*^^*)
作り方
- 1
◆の調味料で合わせ味噌ダレを作っておきます。
- 2
小松菜はよく洗い役3cm巾に切っておき水切りしておきます(^^)
- 3
ナスは乱切りにして水に晒します。
- 4
ふんわりラップを掛けてレンジ600wで約5分加熱します(*^^*)
- 5
加熱後のナスです。
- 6
フライパンにゴマ油を敷いて千切りの生姜と☆で下味を漬けた豚ロースを入れます。
- 7
豚ロースに火が通り出したらナスを入れて混ぜます(⋆︎ᵔᵔ⋆︎)
- 8
更に小松菜とカニカマを入れてしんなりするまで混ぜ合わせて1⃣の合わせ味噌ダレを流し入れてよく絡めます(*¯ᵕ¯*)
- 9
最後に片栗粉を直接入れ(水溶き片栗粉にしなくても大丈夫です)更に混ぜます。
- 10
器によそったら出来上がりです(´˘`*)
- 11
つくれぽありがとうございます!(´▽`)
お子様が青菜をパクパク食べてくれるのは嬉しいですよね♡
コツ・ポイント
手早く炒めたいのでナスは予めレンジで加熱しておきます(^^)
他は火力を落とさず一気に仕上げます。
水溶き片栗粉でなくても汁気が出るのでそこに直接片栗粉を投入が時短する為の私の方法です(^ω^;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
★茄子と豆腐の☆甘辛☆柚子胡椒みそ炒め★ ★茄子と豆腐の☆甘辛☆柚子胡椒みそ炒め★
豚肉と茄子と豆腐を甘辛く炒めた、ごはんがモリモリ進むおかずです♥♥ピリッとアクセントの柚子胡椒が美味しくてハマりますよ☆ たえかママ -
-
簡単!ご飯が進む茄子の味噌炒め★ 簡単!ご飯が進む茄子の味噌炒め★
火を通してくたっとした茄子と味噌だれは相性抜群!ご飯が進む夏の定番おかずです!キャベツ等お好みの野菜を追加して下さい。 OLAFちゃん -
-
ご飯がススム♪ナスと豚肉のピリ辛みそ炒め ご飯がススム♪ナスと豚肉のピリ辛みそ炒め
味噌との相性抜群の豚肉と茄子にピーマンを合わせ、豆板醤を加えた味噌ダレでピリ辛に仕上げました。ご飯ががっつり進みます。 くつろぎの食卓 -
-
-
ご飯が進む★★牛こまとなすの味噌炒め ご飯が進む★★牛こまとなすの味噌炒め
ナス+小松菜+椎茸+玉ねぎ+牛こま肉の簡単で美味しいごま味噌炒めです。お弁当にもお酒のつまみにも、とてもGoodです。Tamaoレシピ
その他のレシピ