豚肉・ナス・小松菜味噌炒めでご飯もりもり

♥ちぃちぃ♥
♥ちぃちぃ♥ @cook_40301643

豚ロースとナスに小松菜のご飯がもりもり進むおかずです☆
合わせ味噌ダレを作っておいて炒めた具材に混ぜ合わるだけです。
このレシピの生い立ち
豚ロース・ナス・小松菜で味噌炒めを作るべくのレシピです。
細かく工程を書いたので手間がかかりそうですが簡単に仕上がります(´˘`*)
合わせ味噌ダレはお好みの味に調整して下さいね(*^^*)

豚肉・ナス・小松菜味噌炒めでご飯もりもり

豚ロースとナスに小松菜のご飯がもりもり進むおかずです☆
合わせ味噌ダレを作っておいて炒めた具材に混ぜ合わるだけです。
このレシピの生い立ち
豚ロース・ナス・小松菜で味噌炒めを作るべくのレシピです。
細かく工程を書いたので手間がかかりそうですが簡単に仕上がります(´˘`*)
合わせ味噌ダレはお好みの味に調整して下さいね(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース切り落とし 150g
  2. ☆お肉の下味↓
  3. ☆塩コショウ 各小さじ1
  4. ☆お酒 小さじ1
  5. ☆お醤油 小さじ1
  6. ナス(小振りなもの) 3本
  7. 小松菜 2株
  8. カニカマ 4本
  9. ◆お味噌 大さじ2
  10. ◆蜂蜜 小さじ1
  11. ◆お酒 大さじ1
  12. きび糖(普通のお砂糖でOKです) 小さじ1
  13. 生姜(千切り) 一カケ
  14. ゴマ 大さじ1
  15. 片栗粉(直入れ) 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    ◆の調味料で合わせ味噌ダレを作っておきます。

  2. 2

    小松菜はよく洗い役3cm巾に切っておき水切りしておきます(^^)

  3. 3

    ナスは乱切りにして水に晒します。

  4. 4

    ふんわりラップを掛けてレンジ600wで約5分加熱します(*^^*)

  5. 5

    加熱後のナスです。

  6. 6

    フライパンにゴマ油を敷いて千切りの生姜と☆で下味を漬けた豚ロースを入れます。

  7. 7

    豚ロースに火が通り出したらナスを入れて混ぜます(⋆︎ᵔᵔ⋆︎)

  8. 8

    更に小松菜とカニカマを入れてしんなりするまで混ぜ合わせて1⃣の合わせ味噌ダレを流し入れてよく絡めます(*¯ᵕ¯*)

  9. 9

    最後に片栗粉を直接入れ(水溶き片栗粉にしなくても大丈夫です)更に混ぜます。

  10. 10

    器によそったら出来上がりです(´˘`*)

  11. 11

    つくれぽありがとうございます!(´▽`)
    お子様が青菜をパクパク食べてくれるのは嬉しいですよね♡

コツ・ポイント

手早く炒めたいのでナスは予めレンジで加熱しておきます(^^)
他は火力を落とさず一気に仕上げます。
水溶き片栗粉でなくても汁気が出るのでそこに直接片栗粉を投入が時短する為の私の方法です(^ω^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♥ちぃちぃ♥
♥ちぃちぃ♥ @cook_40301643
に公開

似たレシピ