かじきまぐろの揚げ浸し弁当

ハピネス♪
ハピネス♪ @cook_40220070

お弁当用にかじきまぐろを一口大にしました。
このレシピの生い立ち
子どもが小さかった頃、お弁当用魚料理のレパートリーが少なかったので考えました。

かじきまぐろの揚げ浸し弁当

お弁当用にかじきまぐろを一口大にしました。
このレシピの生い立ち
子どもが小さかった頃、お弁当用魚料理のレパートリーが少なかったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かじきまぐろ 170g
  2. 片栗粉 適宜
  3. 揚げ油 適宜
  4. 小松菜 少量1束
  5. 胡麻和えの調味料
  6. 白胡麻 大さじ1
  7. ※醤油 大さじ1強
  8. ※砂糖 大さじ1
  9. ※オーサワの和風だし 1/3袋
  10. ミネラルウォーター 大さじ1
  11. かじきまぐろのつけ汁
  12. ※酢 100cc
  13. 砂糖 100cc
  14. 醤油 50cc
  15. ケチャップ 小さじ1
  16. ごま 少々

作り方

  1. 1

    かじきまぐろは塩胡椒して片栗粉をまぶし少量の油で揚げ焼きしたら※の調味料につけ、冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    キッチンペーパーでかじきまぐろの余分な水分を取る。

  3. 3

    胡麻和えの調味料をすり鉢ですり、茹でた小松菜に混ぜる。

  4. 4

    お弁当箱にご飯をよそって、だし巻き卵(冷凍)牛肉と玉ねぎの炒め物(冷凍)竹輪胡瓜を入れる。

  5. 5

    かじきまぐろの揚げ浸し、小松菜の胡麻和えを入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

それぞれの料理の水分を出来るだけ切ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハピネス♪
ハピネス♪ @cook_40220070
に公開
美味しくて簡単で豪華に見えるレシピを目指してます。若い頃に手書きしていたレシピを最近、発掘したので時間のある時に丁寧に作るお惣菜も作ろうと思ってます。つくれぽ少しずつですが頂いて本当に嬉しいです。よろしくお願いします。ハピネス♪
もっと読む

似たレシピ