低糖質★米粉のさつまいもクランブルタルト

✵erina✵
✵erina✵ @cook_40225541

ダイエット中、グルテンフリーなさつま芋タルトが食べたくなった時に○
スイーツをほとんど食べない夫も絶賛してました。
このレシピの生い立ち
なるべく低糖質なさつま芋のケーキが食べたくて。

低糖質★米粉のさつまいもクランブルタルト

ダイエット中、グルテンフリーなさつま芋タルトが食べたくなった時に○
スイーツをほとんど食べない夫も絶賛してました。
このレシピの生い立ち
なるべく低糖質なさつま芋のケーキが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12人分
  1. さつまいも(角切り) 200gくらい
  2. ★バター 15gくらい
  3. 【タルト生地】
  4. 米粉(波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉) 70g
  5. 全卵 70g(2個くらい)
  6. ●ラカント 50g
  7. 有塩バター(溶かし) 45g
  8. アーモンドプードル 20g
  9. ベーキングパウダー 1g(一袋)
  10. ●シナモンパウダー 約2つまみ
  11. 【クランブル】
  12. 米粉(波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉) 15g
  13. ♡ラカント 15g
  14. アーモンドプードル 15g
  15. ♡バター(角切り) 20g
  16. 【トッピング】
  17. ナッツ(刻む) 好きなだけ
  18. 粉糖 ※なくてもOK 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ラクラクッカーの圧力モードで3分くらい★のさつまいもを茹でる
    (圧力鍋がなければ10分くらい水にさらす)

  2. 2

    ★のバターを熱したフライパンでこんがりするまで①のさつまいもを焼く

  3. 3

    ●をすべてホイッパーでよく混ぜる

  4. 4

    型に分量外のバターを塗って生地を流す(わたしは丸型を使用)

  5. 5

    ②を④に散らす

  6. 6

    【クランブルを作る】♡をつまむようにして混ぜ、全体が馴染んだら転がすようにして塊を作る(途中タッパーを振ると楽)

  7. 7

    ⑥と○を散らす

  8. 8

    180℃のオーブンで15分焼いたのち。160℃のオーブンで15分焼く

  9. 9

    好みで粉糖を冷ましてからかける

  10. 10

    お好みでクリームチーズとハチミツを添えても◎

コツ・ポイント

これだけでも美味しいですが、りんご4分の1くらいを角切りにしてバター15gとラカント15gを溶かした鍋で煮詰めて焼いたものをクランブルの前にトッピングするとさらに美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✵erina✵
✵erina✵ @cook_40225541
に公開

似たレシピ