味濃いめの切干大根の煮物

まんたた
まんたた @cook_40334625

意外といけますが、味は濃いめですね
このレシピの生い立ち
いつもの切干大根に青見を入れたくて

味濃いめの切干大根の煮物

意外といけますが、味は濃いめですね
このレシピの生い立ち
いつもの切干大根に青見を入れたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 40g
  2. ニンジン 1/2
  3. シーチキン 一缶
  4. マロニー 一掴み
  5. 300
  6. 本だし 1
  7. 砂糖 2
  8. 2
  9. ちくわ 1本
  10. 醤油 2
  11. キャベツ 好みの量

作り方

  1. 1

    切干大根は30分程水に浸す

  2. 2

    ニンジンはささがきゴボウ並みの切り方で

  3. 3

    シーチキン一缶を油ごと
    鍋に入れ炒める
    軽く絞った切干大根、ニンジン、マロニーをいれ炒める

  4. 4

    水300リットル
    本だし大さじ1
    砂糖大さじ2.5
    酒大さじ2
    を入れ中火で煮る15分程

  5. 5

    煮汁が半分以下になったらちくわ輪切りと
    醤油大1.5を入れる
    味見して薄ければ醤油を
    足します

  6. 6

    最後に刻んだキャベツ
    手づかみ一つ程度入れて
    かき混ぜて火を止める

  7. 7

    5分程そのままにして
    キャベツを少し柔らかく
    しておく

  8. 8

    キャベツの食感を残して置くなら直ぐ火を消した方が良いですが、私は、ほったらかしてます…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんたた
まんたた @cook_40334625
に公開
毎日頑張ってお弁当作りたいです
もっと読む

似たレシピ