新生姜のプルーン酢漬け。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

色合いが“チョット⋅⋅⋅”ですが、文句なしで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
うちの子どもが、なぜか“ガリ” が好きで、そんなに好きなら作っちゃえー!ということで、プルーン酢でやってみました。

新生姜のプルーン酢漬け。

色合いが“チョット⋅⋅⋅”ですが、文句なしで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
うちの子どもが、なぜか“ガリ” が好きで、そんなに好きなら作っちゃえー!ということで、プルーン酢でやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 300g
  2. 小さじ1/2
  3. ★だし汁(昆布 150cc
  4. プルーン 大さじ5
  5. ★純米酢 大さじ1
  6. ★砂糖(きび糖) 大さじ4
  7. ★塩 ひとつまみ+

作り方

  1. 1

    スライサーで薄くスライスした新生姜を、沸騰したお湯に1分強通します。

  2. 2

    ザルにとった新生姜に分量の塩を振り、よく混ぜ合わせ、冷まします。

  3. 3

    ★を合わせたものを一度煮立たせ、その後冷まします。

  4. 4

    手でギューッと絞り、水分を落とした新生姜に、冷ました3の液をかけます。

  5. 5

    冷蔵庫で冷やしつつ、味を染み込ませて、いただきます!

コツ・ポイント

新生姜は繊維に沿ってスライスします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ