スタミナ?牛肉の混ぜご飯

瑠貴亜
瑠貴亜 @cook_40070361

我が家は、夏になると食欲が減退するのですが、これはもりもり食べてくれて幸せです♪
このレシピの生い立ち
「スタミナのあるものは食べたいけど、焼き肉は正直食べるのにスタミナがいる」っていうもんですからw

スタミナ?牛肉の混ぜご飯

我が家は、夏になると食欲が減退するのですが、これはもりもり食べてくれて幸せです♪
このレシピの生い立ち
「スタミナのあるものは食べたいけど、焼き肉は正直食べるのにスタミナがいる」っていうもんですからw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3合分
  1. 牛肉こま切れ 250~300g
  2. まいたけ 1株
  3. 水煮ささがきごぼう 1袋
  4. 山椒とショウガのシーズニング 1袋
  5. ショウガ ひとかけ
  6. ショウガが苦手な人はなくてもいいです
  7. ごま 小さじ1
  8. お酒 100㏄
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. みりん 小さじ1
  11. みょうが 1本

作り方

  1. 1

    牛肉は食べやすい大きさに切る

  2. 2

    マイタケは石附をとって、ほぐしておく

  3. 3

    牛肉とマイタケをビニール袋に入れて30分ほど放置

  4. 4

    ショウガは細千切り、みょうがは区口切りにしておく

  5. 5

    ささがきごぼうはさっと水洗いして水気を切っておく

  6. 6

    フライパンにごま油を入れて、牛肉・マイタケ、ささがきごぼう、千切りショウガを入れて中火で炒める

  7. 7

    牛肉の色が変わったら、シーズニングとみりんとお酒を入れてしっかり混ぜ炒める

  8. 8

    水分が完全になくならないうちに、しょうゆで味を調えたら、火を止め蓋をして10分ぐらい放置。

  9. 9

    ※放置することで味がなじみます。

  10. 10

    炊けた御飯に乗せて蓋をして10分以上蒸らす

  11. 11

    みょうがを入れて、混ぜ合わせたら完成

  12. 12

    好みで、小口切りねぎや三つ葉を散らすとおしゃれかもです^^

  13. 13

    今回は、S&Bの牛肉の山椒しぐれ煮を使いました。

コツ・ポイント

3は、テレビで、マイタケと牛肉を一緒にして放置すると柔らかくなる的なことをやっていたので試してみましたが、別にやらなくてもいいです。

しょうゆ・みりんは好みで調整してください。ご飯に混ぜるのでちょっと濃いめでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
瑠貴亜
瑠貴亜 @cook_40070361
に公開
アレルギーがあって、食材に制限があると・・・それでも楽しく料理したいから♪
もっと読む

似たレシピ