にんにく醤油の炊き込みごはん覚書

ひよこまめ52
ひよこまめ52 @cook_40176364

がっつり系で疲れた夏にいいかな?と。
食べきり量で1合レシピ。
このレシピの生い立ち
抜いたにんにくがあまってしまって使いました。がっり系だけど、食べやすい。
食べきり1合

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. お米 1合
  2. にんにく 1/2かけ〜1かけ(好みで)
  3. 豚バラ 50g
  4. ごま 大さじ1/2
  5. 醤油 大さじ1
  6. お酒 大さじ1/2
  7. 顆粒だし 小さじ1/2
  8. 小ねぎ 適量(好きな量で)
  9. お水 適量

作り方

  1. 1

    お米は洗って30分浸水させておく。

  2. 2

    にんにくはスライスして、フライパンに。

    豚バラは2cm:幅くらいに切っておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて、弱火でにんにくを炒めてきつね色になったらにんにくのみ取り出しておく。(パリッとしてくる)

  4. 4

    フライパンに醤油を加えて、火を止めて混ぜる。(にんにく醤油になる)

  5. 5

    お釜に(3合炊きが望ましい)洗米を入れて、お酒、顆粒だし、今作ったにんにく醤油を入れて、1合の線までお水をいれる。

  6. 6

    お米の上に豚バラを入れて、普通に炊飯する。

  7. 7

    炊けたら、取り出しておいたにんにくと、刻んだ小ねぎを加えて混ぜる。

コツ・ポイント

3合炊き炊飯器で炊く量です。

5.5合炊きなら倍量で4人前です。

作る時ににんにく醤油もできて、前もってにんにく醤油を作っておく、必要がないので、お手軽です。

にんにくは取り出しておくと、、冷めてパリッとしてきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ひよこまめ52
ひよこまめ52 @cook_40176364
に公開
父とわんこ2匹(6匹いたの)と暮らしてます!お料理と食べることが大好きです。
もっと読む

似たレシピ