鯛のあら炊き

みこみこみこみこみこ
みこみこみこみこみこ @cook_40059743

酒:みりん:砂糖:醤油=4:2:1:1で誰でもおいしいあら炊きができます。
このレシピの生い立ち
5分しか加熱しないので、パサパサせず、おいしいです。

鯛のあら炊き

酒:みりん:砂糖:醤油=4:2:1:1で誰でもおいしいあら炊きができます。
このレシピの生い立ち
5分しか加熱しないので、パサパサせず、おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お酒 300cc
  2. タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉 150cc
  3. 醤油 75cc
  4. 砂糖 75g
  5. 生姜(うす切り) 1片
  6. 鯛のあら 1尾分

作り方

  1. 1

    お酒をお鍋に入れ、強火にかけてふつふつとしてきたら弱火にし、30〜40秒ほど加熱を続け、煮きり酒を作る。

  2. 2

    みりんも加え、みりんも煮きる。

  3. 3

    強火に戻し、鯛のあらと生姜を加え、砂糖と醤油も加え、ふきこぼさないように注意しながら5分加熱する。

コツ・ポイント

日本料理の大将が強火のまま5分加熱するとおいしく、火も十分入っていると言われていたので、ぜひ一度お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みこみこみこみこみこ
に公開
料理は大好きですが、腕前はなかなか上達しません。
もっと読む

似たレシピ