豚バラ肉のローストポーク。(o^^o)♪

まあさんのキッチン。
まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen

豚バラの表面をこんがり。
塩と胡椒はしっかりめに。
決め手ははちみつとお酢。
低温でじっくり焼きます。
(o^^o)♪

このレシピの生い立ち
本当は、いつもの豚肩ロースで(レシピID:20544844)作ろうと思ったのですが、大きいブロックが無くて、豚バラの脂身をこんがりさせれば面白いかも!と、作ってみたレシピです。
※さっぱりなローストポークは前出のレシピを参照ください。

豚バラ肉のローストポーク。(o^^o)♪

豚バラの表面をこんがり。
塩と胡椒はしっかりめに。
決め手ははちみつとお酢。
低温でじっくり焼きます。
(o^^o)♪

このレシピの生い立ち
本当は、いつもの豚肩ロースで(レシピID:20544844)作ろうと思ったのですが、大きいブロックが無くて、豚バラの脂身をこんがりさせれば面白いかも!と、作ってみたレシピです。
※さっぱりなローストポークは前出のレシピを参照ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8人前
  1. 豚バラブロック 400g✕2本
  2. 天然塩 大さじ1
  3. 粗挽き胡椒 大さじ1
  4. ★タイム 3本
  5. ★ローズマリー 3本
  6. オリーブオイル 60cc
  7. ★はちみつ 大さじ2
  8. ★酢 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚バラブロックの表面全体に、天然塩と粗挽き胡椒をすりこみます。ジップロックに入れます。

  2. 2

    ハーブオイルを作ります。柔らかい葉の部分をみじん切りにしたタイム・ローズマリー、他の★の材料を軽く混ぜ合わせます。

  3. 3

    ハーブオイルを①に入れて揉みこみます。空気を抜いて冷蔵庫で2~3時間ほど漬け込みます。

  4. 4

    オーブンを160度に余熱しておきます。耐熱皿にアルミホイルを敷き、漬けた③の油面を上にして60分です。漬け汁もかけます。

  5. 5

    出来上がり!
    はちみつを入れたおかげで表面はこんがり!
    \(^o^)/

  6. 6

    暖かいうちならぷるぷる、少し冷蔵庫で冷ませばオードブルや前菜にも。。
    残りは冷凍保存できますよー。
    (o^^o)♪

コツ・ポイント

漬ける時は丁寧に空気を抜いてください。冷蔵庫でゆっくり寝かせます。焼く時のお皿は深めのお皿が良いと思います。豚バラなので、油分がかなり出てきます。焼く時は脂身の面を上に焼いてください。香ばしく焼けますよ!(o^^o)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まあさんのキッチン。
に公開
クックパッドアンバサダー2021衣食住が好きな女子力高いおっさん。ほんの少しの贅沢。ほんの少しの手間。ほんの少しのほっこり。お家ごはんのあったかさと外食のわくわく感。両方感じられる料理を。20年くらい前。元、ちっちゃあああい飲食会社経営。インスタもやっております。@maasans_kitchen
もっと読む

似たレシピ