イワシのオーブン焼き

みょっか
みょっか @cook_40319625

味付けは塩胡椒と少しのしょうゆとろけるチーズとオリーブオイルのみ
シンプルだけどイワシの旨味が引き立ち美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
イワシを食べたくなって

イワシのオーブン焼き

味付けは塩胡椒と少しのしょうゆとろけるチーズとオリーブオイルのみ
シンプルだけどイワシの旨味が引き立ち美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
イワシを食べたくなって

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イワシ 5尾
  2. ほうれん草 1束
  3. じゃがいも 1〜2個
  4. 塩、胡椒 各少々
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. とろけるチーズ 好きなだけ
  7. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    一人分を一皿で作るので一皿の材料は1/2してください

  2. 2

    イワシは3枚に下ろして尻尾と皮をとって、両表に塩胡椒をしておく

  3. 3

    じゃがいもは皮を剥き、薄切りにして耐熱皿に入れ、ひたひたくらいの水を入れ600wのレンジで4分チン

  4. 4

    じゃがいものチンが終わったらオーブンを190度に温めておく

  5. 5

    ほうれん草は洗ってひとつまみの塩でさっと茹でて水気を絞り3当分くらいに切っておく

  6. 6

    耐熱皿にじゃがいもを並べ塩胡椒をする

  7. 7

    ほうれん草を並べ

  8. 8

    イワシを並べ

  9. 9

    ほうれん草を更に乗せてオリーブオイル大さじ1としょうゆを小さじ1ふりかけ

  10. 10

    チーズをお好きなだけ

  11. 11

    温めたオーブンで20〜30分ほどグリルして完成です♪

  12. 12

    グリルの時間は様子を見て調節してください

コツ・ポイント

イワシは手で3枚に下ろせてしまうので意外と簡単ですが、処理が面倒ならばスーパーで3枚に下ろしてもらうと楽チンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みょっか
みょっか @cook_40319625
に公開
毎日作るものの備忘録に。和食が多いです。最近はパン作りとスパイスにはまっています
もっと読む

似たレシピ