シラタキ中華炒め

けろっぴン
けろっぴン @cook_40061567

しらたきの満足おかず☆サッと炒めて完成です。
このレシピの生い立ち
ダイエットのためにお弁当を抜くと言う旦那さんに3食ちゃんと食べてもらいたくてシラタキで何かお弁当のおかずを作りたくて中華風にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. しらたき 1袋
  2. ピーマン 1/2個
  3. ソーセージ 1/2本
  4. 中華だし 小さじ2
  5. 塩コショウ 適量
  6. ごま 小さじ1/2
  7. しめじ 1/4株

作り方

  1. 1

    しらたきを茹でて臭みを取る。水気を切って空炒りする。

  2. 2

    少し油を使いピーマン、ソーセージなどお好みの野菜を加えて炒める。中華だし、塩コショウで味付け。仕上げにごま油少々。

  3. 3

    わが家は魚ニソですがベーコンやハムでも。野菜もお好みで。

  4. 4

    竹輪とネギ…など冷蔵庫にあるもので♡

コツ・ポイント

しらたきを茹で空炒りして炒めると味が入りやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

けろっぴン
けろっぴン @cook_40061567
に公開
仕事が忙しくただいま超スロークック。。誰もが笑顔多き年になりますように!いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ