ふわふわ♪南瓜と米粉のパウンドケーキ

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

南瓜たっぷり♪
冷めてもふわふわ&しっとり♪
子供達が美味しく食べられる『野菜たっぷりのおやつ』です。
※グルテンフリー
このレシピの生い立ち
波里『お米の粉手作りお菓子の薄力粉』を使用した、簡単レシピをアップしました。

大好きな南瓜のパウンドケーキを、米粉で作ることで、冷めてもふわふわ&しっとりに仕上げる事が出来ました。

ふわふわ♪南瓜と米粉のパウンドケーキ

南瓜たっぷり♪
冷めてもふわふわ&しっとり♪
子供達が美味しく食べられる『野菜たっぷりのおやつ』です。
※グルテンフリー
このレシピの生い立ち
波里『お米の粉手作りお菓子の薄力粉』を使用した、簡単レシピをアップしました。

大好きな南瓜のパウンドケーキを、米粉で作ることで、冷めてもふわふわ&しっとりに仕上げる事が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1台分
  1. 南瓜 1/4個(約250~300g)
  2. 米粉お米の粉手作り菓子の薄力粉 150g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. 2個
  5. 油(米油、サラダ油など) 70g
  6. 砂糖(グラニュー糖) 70g+10g

作り方

  1. 1

    南瓜は種・わたを取り除き、小さめの一口大に切る。
    電子レンジで串がスッと通るまで加熱する(目安:600W4~5分)。

  2. 2

    ①の半量をフォークで、しっかり潰す。

    残りの半量は潰さず、砂糖10gをまぶす(トッピング用)。

  3. 3

    ②の潰した南瓜に、卵、油、砂糖(70g)を、しっかり混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③に●を入れて、さっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    型にクッキングシートを敷き④を流し込む。

  6. 6

    ②の南瓜(トッピング用)を⑤に散らす。

    180度に予熱したオーブンで約25~30分焼く。

  7. 7

    粗熱が取れたら、カットしてどうぞ♪

    お好みで、生クリーム、はちみつ、シナモンなど添えても美味しいです。

  8. 8

    【ポイント】
    オーブンで加熱中(焼いてから10分後)、中央に包丁で切れ目を入れると、山形でキレイに焼き上がります。

コツ・ポイント

上記の写真:今回は、南瓜1/4個は、種・わたを取り除き、270g使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ