セロリとパプリカのピクルス風

まこまこまここ @cook_40297041
コストコで大きな株のセロリを買った時に必ず作るお手軽メニューパート3。新玉ねぎ、長芋、プチトマトなどを入れてもおいしい!
このレシピの生い立ち
なんでもかんでも、かんたん酢に漬けて食べているなかで、作ってみました
セロリとパプリカのピクルス風
コストコで大きな株のセロリを買った時に必ず作るお手軽メニューパート3。新玉ねぎ、長芋、プチトマトなどを入れてもおいしい!
このレシピの生い立ち
なんでもかんでも、かんたん酢に漬けて食べているなかで、作ってみました
作り方
- 1
セロリ、パプリカをそれぞれ5センチくらいに切りそろえ、昆布は5ミリ幅くらい、鷹の爪は輪切りにする
- 2
材料全部をジッパー付き保存袋に入れて、そこにかんたん酢をヒタヒタに注ぐ
- 3
冷蔵庫で2時間くらいでサッパリしゃきしゃきと食べられます。数時間、数日おくと、しっかり味が入りしんなりとします。
コツ・ポイント
本当のピクルスは液を温めたり冷ましたり少し手間ですが、かんたん酢を使えばホントに簡単。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21036008