セロリの和風ピクルス風

まこまこまここ @cook_40297041
コストコセロリのお手軽メニューパート4。めんつゆを使って和風に仕上げてます。黒酢も入って、暑い時期にぴったり。
このレシピの生い立ち
めんつゆだけでは後味が甘かったので、サッパリさせるために黒酢を使ってみました。
セロリの和風ピクルス風
コストコセロリのお手軽メニューパート4。めんつゆを使って和風に仕上げてます。黒酢も入って、暑い時期にぴったり。
このレシピの生い立ち
めんつゆだけでは後味が甘かったので、サッパリさせるために黒酢を使ってみました。
作り方
- 1
セロリの太い茎部分を5センチくらいに切りそろえ、昆布は5ミリ幅くらいに、鷹の爪は輪切りにする
- 2
材料を入れたジッパー付き保存袋に、めんつゆと黒酢を入れ、袋の外から軽く揉むようにして漬け汁を全体にからませる
- 3
冷蔵庫で2時間くらいでおいしく食べられます。漬かり具合はお好みで。
コツ・ポイント
とにかく簡単。昆布と鷹の爪は和でも洋でも入れると味がしまるし、まろやかな感じにもなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ワォ~舌鼓‼️肉巻きピクルス(diet) ワォ~舌鼓‼️肉巻きピクルス(diet)
常備の自家製ピクルスで、さっぱり肉巻き。キュウリ、人参、セロリなどその他なんでも巻き巻き。酢(黒酢)使用でダイエットちぇっかーべりー
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21038407