フライパンで簡単◎温泉タマゴで親子丼

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

温泉タマゴを使えば卵とじ用の親子鍋がなくてもフライパンで洋風親子丼ができます。

このレシピの生い立ち
卵とじ用の親子鍋がないので火加減が難しく、トロトロの仕上がりになりませんでした。そこで、市販の温泉タマゴを使ったところフライパンだけで親子丼っぽい仕事場ゴハンに。よろしければ、温泉卵で開花丼・他人(ID:21105060)もご覧ください。

フライパンで簡単◎温泉タマゴで親子丼

温泉タマゴを使えば卵とじ用の親子鍋がなくてもフライパンで洋風親子丼ができます。

このレシピの生い立ち
卵とじ用の親子鍋がないので火加減が難しく、トロトロの仕上がりになりませんでした。そこで、市販の温泉タマゴを使ったところフライパンだけで親子丼っぽい仕事場ゴハンに。よろしければ、温泉卵で開花丼・他人(ID:21105060)もご覧ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鳥もも肉小間切れ 100g
  2. 市販の温泉タマゴ 1個
  3. 玉ねぎ(細切り) 1/4個
  4. パプリカ(細切り) 1/4個
  5. パプリカ(細切り) 1/4個
  6. オリーブ 大さじ1
  7. ☆醤油 小さじ1
  8. ☆酒 小さじ1
  9. 大さじ2
  10. ☆顆粒コンソメ 小さじ1/2
  11. ☆砂糖 小さじ2
  12. パック入りゴハン 1個(200g)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、赤黄パプリカは細切りにしておく。鳥肉は常温に戻し水気を拭き取る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し中火で鶏肉の両面を焼きつつ玉ねぎを加える。火が通ったら☆を加え蓋をして弱火で1分蒸し焼きに。

  3. 3

    2を火からおろし余熱を加える。その間にパプリカを中火で炒めておく。パック入りゴハンも規定時間レンチン。

  4. 4

    ゴハンを皿に移し外側からパプリカ、玉ねぎ、鶏肉の順で盛りつけ中央をくぼませておく。

  5. 5

    中央に温泉タマゴを乗せ、お好みで煎りゴマなどを散らす。彩りとしては乾燥パセリでもよさそう。

  6. 6

    5を混ぜると洋風な親子丼っぽくなるでしょ。ブラックペッパーを振りかけるとさらにらしくなる。

  7. 7

    温泉卵で開花・他人丼(ID:21105060)はいかが?

コツ・ポイント

鶏肉は焼きすぎず弱火で蒸し余熱で仕上げるとふっくらします。下味とかつけてませんが、お好みでどうぞ。温泉タマゴで代用すると火加減を気にせずトロトロの仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ